【アンケート調査】営業におすすめの派遣会社ランキング9選|きついって本当?リアルな口コミも紹介

目次


  • 営業職におすすめの派遣会社ランキング9選
  • 営業職に強い派遣会社選びのポイント
  • 派遣の営業職は社員と比べて差がある?派遣の平均年収は289万円、平均時給は1,377円
  • 派遣の営業職ってどんな仕事?種類別でみる仕事内容
  • 派遣は正社員に比べて楽?営業職で働く3つのメリットと口コミを紹介
  • 派遣の営業職は大変?3つのデメリットと口コミを紹介
  • 派遣の営業職に向いている人は?
  • 営業はきついの?派遣先がブラック企業の特徴あるある
  • 派遣の営業職に関するQ&A
  • まとめ
派遣の営業職で働きたいけれど「派遣会社が決まらない」とお悩みの方は多いのではないでしょうか。せっかく派遣で働くなら、自分に合う派遣会社を選びたいですよね。

そこで今回は、派遣の営業職で働いたことのある23名の方にアンケートを実施。その結果から、営業職向けのおすすめ派遣会社ランキングを作成しました。

さらに派遣の営業職で働くメリットやデメリット、リアルな給料相場を口コミと併せて紹介します。ブラック企業の特徴もお伝えするので、営業職は「きつい」「ノルマが大変」などのイメージがある方は、ぜひ参考にしてみてください。

営業職におすすめの派遣会社ランキング9選

今回は、派遣の営業職で働いたことのある23名の方に、独自アンケート調査の協力を依頼しました!その結果を基に、以下6つのランキングを作成。

派遣会社の特徴や、営業職経験者のリアルな口コミを合わせて紹介します。
“総合” おすすめ営業向け派遣会社
商品画像 サービス名 対応地域 営業の求人数 平均時給 総合満足度 担当者満足度 研修・サポート満足度


株式会社マイナビワー…
マイナビスタッフ
全国47都道府県 62件 1,350円 5 4 4

アデコ株式会社
アデコ
全国47都道府県 5,275件 1,450円 4.5 4 3.5

株式会社リクルートス…
リクルートスタッフィング
全国47都道府県 2,647件 1,366円 4.33 4 4

パーソルテンプスタッ…
テンプスタッフ
全国47都道府県 1,683件 1,533円 4.33 4.66 4.33

株式会社ウィルオブ・…
ウィルオブ・ワーク
全国47都道府県 552件 1,300円 4 4 3

株式会社スタッフサー…
スタッフサービス
全国47都道府県 715件 1,345円 3.75 3.75 3.5

株式会社フルキャスト…
フルキャスト
全国47都道府県 1,533件 1,200円 3 3 3

株式会社パソナ
パソナ
全国47都道府県 1,299件 1,416円 2.33 3 3

ランスタッド株式会社
ランスタッド
全国47都道府県 1,161件 1,600円 2 3 2
 

No.1
総合満足度で1位!

マイナビスタッフ

株式会社マイナビワークス

満足度の高い派遣会社が良いひとにおすすめ


マイナビスタッフの総求人数は、2,352件、営業経験者が選ぶ派遣会社総合おすすめランキングで1位を獲得しました!

営業の求人数は62件と少ないので、営業職希望の方には物足りないかもしれません。しかし、総合的に評価が高い派遣会社なので、気になる方はチェックしてみてください。

口コミでは「大手ならではの安心感」「サポート体制が整っている」などの意見が寄せられました。認知度の高い派遣会社なので、大手ならではのサポートが受けられるのは嬉しいですね。

マイナビスタッフの求人は、40%が事務職を占めているので、オフィスで働きたい人はチェックしておきましょう!

詳細情報

対応地域 全国47都道府県 営業の求人数 62件
平均時給 1,350円 総合満足度 5
担当者満足度 4 研修・サポート満足度 4
No.2
営業職の求人数1位!

アデコ

アデコ株式会社

営業職に強い派遣会社を選びたい人におすすめ!


アデコの総求人数は、16,633件。営業職の求人数が多い派遣会社ランキングで1位を獲得しました!営業の求人数は5,275件と断トツで、営業職に強い派遣会社だということが分かります。

口コミでは、「取引企業も大手が多い」「事務職、営業職など幅広い求人があった」など求人に関する高評価意見が集まりました。求人数が多いため、質の良い求人に巡りやすい特徴があるようです。

アデコは、「営業職で働きたい」という方にぴったりの派遣会社なので、ぜひ登録してみて下さい。

詳細情報

対応地域 全国47都道府県 営業の求人数 5,275件
平均時給 1,450円 総合満足度 4.5
担当者満足度 4 研修・サポート満足度 3.5
No.3
総合的に評価が高い派遣会社

リクルートスタッフィング

株式会社リクルートスタッフィング

親身に相談にのってほしい人におすすめ!


リクルートスタッフィングの総求人数は10,875件、今回の営業に関する6つのランキングで上位にランクインしているので、総合的に人気のある派遣会社ということが分かります。

口コミでは、「派遣先の面接練習で時間を割いていただいた」「親身なって聞いてくれる」など担当者に関する高評価意見が目立ちました。何か悩みがあるときに、気持ちに寄り添い相談にのってくれるのはありがたいですね。

リクルートスタッフィングでは、オフィス系講座やビジネスマナーの講習が受けられるので、気になる方はチェックしてみてください!

詳細情報

対応地域 全国47都道府県 営業の求人数 2,647件
平均時給 1,366円 総合満足度 4.33
担当者満足度 4 研修・サポート満足度 4
No.4
担当者の質、研修制度が充実しているランキング1位

テンプスタッフ

パーソルテンプスタッフ株式会社

質の高いサポートを受けたい人におすすめ


テンプスタッフの総求人数は58,814、「担当者の質が高い!営業職向け派遣会社ランキング」、「研修制度が充実している派遣会社ランキング」で1位を獲得しました!

口コミでは、「研修では基本PCスキルの習得ができた」「連絡がまめにあり、都度状況を確認してもらえる」などの意見をいただきました。営業に直接関係のある研修制度があるのは嬉しいですね。

具体的な研修内容は、口コミにある通りWordやExcelなどのPCスキルや、ビジネスマナーなどのスキルアップ支援があります。担当者の質も高く研修制度も充実していることか、未経験の方でも働きやすい派遣会社といえるでしょう。

詳細情報

対応地域 全国47都道府県 営業の求人数 1,683件
平均時給 1,533円 総合満足度 4.33
担当者満足度 4.66 研修・サポート満足度 4.33
No.5
営業職で役立つ研修がある!

ウィルオブ・ワーク

株式会社ウィルオブ・ワーク

ノルマ業務のない営業職を探している方におすすめ


ウィルオブ・ワークの総求人数は16,524件で、対応地域は北海道から沖縄まで、全国に対応しています。

口コミでは「就業後のアフターフォローも手厚い」「必要な研修がありスキルカップができる」などサポートに関する高評価意見が集まりました。実戦で役立つ研修があると、営業未経験でも安心しますね。

ウィルオブ・ワークの営業職は、法人営業や事務営業など扱う職種は様々です。ノルマ業務のない営業案件もあるので、気になる方はチェックしてみてください。

詳細情報

対応地域 全国47都道府県 営業の求人数 552件
平均時給 1,300円 総合満足度 4
担当者満足度 4 研修・サポート満足度 3
No.6
人気の派遣会社ランキング1位!

スタッフサービス

株式会社スタッフサービス・ホールディングス

大手の派遣会社を探している方におすすめ


スタッフサービスの総求人数は20,699件、営業職に人気の派遣会社ランキングで1位を獲得しました!大手の派遣会社なので、やはり知名度が高く人気があります。

口コミでは、「コンスタントに派遣先を紹介して頂けた」「初の現場でもフォローをしっかりしてくれた」などの高評価意見が寄せられました。派遣は契約期間が終わると次の派遣先を探す必要があるので、仕事が途切れないように紹介してくれるのは嬉しいポイントですね。

スタッフサービスが扱う営業職には、在宅ワークや紹介予定派遣の求人もありました!「いつかは正社員になりたい!」と考えている方は、スタッフサービスに登録してみてはいかがでしょうか。

詳細情報

対応地域 全国47都道府県 営業の求人数 715件
平均時給 1,345円 総合満足度 3.75
担当者満足度 3.75 研修・サポート満足度 3.5
No.7
短期・単発の求人が豊富

フルキャスト

株式会社フルキャストホールディングス

総求人数で選びたい人におすすめ


総求人数は86,317で、今回選定された派遣会社のなかでもダントツの求人数でした。短期・単発の求人に強いので、「短い期間で働きたい」「1日だけ働きたい」という方に向いています。

口コミでは、「仕事への案内はスムーズ」「初心者でも能力に合わせた仕事を与えてくれた」などの意見が寄せられました。仕事の案内がスムーズだと、すぐに働くことができますね。

フルキャストの営業職で検索してみると、大手グループ会社の求人や、土日祝日休みの案件もありました。ルート営業や法人営業など種類も豊富なので、ぜひ確認してみてください。

詳細情報

対応地域 全国47都道府県 営業の求人数 1,533件
平均時給 1,200円 総合満足度 3
担当者満足度 3 研修・サポート満足度 3
No.8
相談窓口がある派遣会社

 

パソナ

株式会社パソナ

求人探しがしやすい派遣サイトを探している方におすすめ!


パソナの総求人数は13,939。パソナで就業中の方であれば、キャリアコンサルティングが無料で受けられます。

口コミでは「現場で働いている先輩や就職先の求人情報について説明してくれた」「悩み相談に対応してくれる」などの意見が寄せられました。求人探しだけでなく、就業後も相談できるのは安心ですね。

パソナで扱う営業職の職種は、金融業界、IT業界、Web業界など様々です。気になる職種に絞り込み案件を探せるので、就きたい仕事が決まっている方はぜひ確認してみてください。

詳細情報

対応地域 全国47都道府県 営業の求人数 1,299件
平均時給 1,416円 総合満足度 2.33
担当者満足度 3 研修・サポート満足度 3
No.9
平均時給ランキング1位!

ランスタッド

ランスタッド株式会社

高時給案件を探している人におすすめ


ランスタッドの総求人数は9,197件、 営業職の平均時給が高い派遣会社ランキングでは1位を獲得しました!今回の調査では平均時給が1,600円と高いので、比較的高時給の案件が揃っている派遣会社だということが分かります。

口コミでは、「一時的に稼げる」などの意見がありましたが、なかには「仕事内容について説明がほとんどない」などのネガティブな口コミも寄せられました。時給は良いが、担当者の質やサポートの質には不満がある人もいるようです。

詳細情報

対応地域 全国47都道府県 営業の求人数 1,161件
平均時給 1,600円 総合満足度 2
担当者満足度 3 研修・サポート満足度 2

営業職に強い派遣会社選びのポイント

派遣会社によって特徴や強みが異なるので「どの派遣会社を選んでいいか分からない」とお悩みの方は多いでしょう。より質の良い求人をみつけるために、営業職に強い派遣会社を選びたいですよね。

そこで今回は、営業職に強い派遣会社選びのポイントを紹介します。
  • 営業職の求人数を調べる
  • 研修制度が充実しているか確認する
  • 担当者の質で決める
派遣会社選びで気を付ける点をまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

営業職の求人数を調べる

派遣の営業職を希望している方は、はじめに営業職の求人数を確認しておきましょう。求人数が多い程、希望に近い案件が見つかりやすくなります。

求人数の確認方法は、派遣サイトの絞り込み機能で、職種を「営業」に選択して検索します。営業といっても、メーカー営業、代理店営業、法人営業、個人営業など様々です。

やりたい職種まで決まっている方は、さらに絞り込み希望職種の求人数を確認しましょう。今回、営業職の求人数が多い派遣会社ランキングも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

研修制度が充実しているか確認する

派遣会社は、登録スタッフのスキルアップやキャリアアップをサポートしてくれます。特に大手派遣会社の場合、研修が手厚いと感じるでしょう。

営業職におすすめの研修内容は以下の通りです。
  • ビジネスマナー
  • 電話応対マナー
  • クレーム応対
  • ストレスママネジメント
  • ビジネス文章力
気になる研修はありますでしょうか。派遣会社によって研修内容が異なるので、事前に確認しておくと安心です。

このような研修や講座は無料で受けられるものが多いので、営業未経験の方は受けてみてはいかがでしょうか。

担当者の質で決める

派遣の営業職に強い派遣会社を選ぶには、担当者の質を調べることも大事なポイントです。派遣は基本的に1人の担当者が、求人探しから就業後のサポートをしてくれるので、相性の良い人の方が働きやすいですよね。

とはいえ、自分で担当者を選ぶことはできないので、派遣会社に複数登録して比較してみましょう。また、担当者に関する口コミを確認しておくのも一つの手です。

実際に、派遣会社を利用していた人のリアルな声は参考になります。ただし、口コミ内容は不確かなことも含まれているので、全てを鵜呑みにしないように気を付けてください。

派遣の営業職は社員と比べて差がある?派遣の平均年収は289万円、平均時給は1,377円

求人サイトを見ると、営業職は比較的高い給料で募集していることが多い業種です。しかし、実際のところどのくらいの給与なのか気になりますよね。

そこで今回のアンケート調査で、派遣の営業職で働いたことのある23名の方に、平均時給と平均年収を聞いてみました!以下の表に結果をまとめているので、参考にしてみてください。
派遣の平均年収(営業職) 289万円
派遣の平均時給(営業職) 1,377円
今回の結果では、「思っていたよりも高い」「年収は低いな」と人によって感じ方は様々だと思います。

次章では、求人ボックスの統計データも参考にして、年収と時給を紹介するので「もっと詳しく知りたい」という方は、チェックしてみてください。

派遣の営業職と社員の平均年収の差は102万円

求人ボックスの統計データ(2022年9月調査)によると、営業系正社員の平均年収は379万でした。派遣の営業職の平均年収は289万円なので、正社員とは102万の差があります。

同じ営業職でも、正社員はボーナスや各種手当が支給されるため、派遣よりも正社員の方が年収が高くなると考えられます。正社員に比べると、派遣の年収は下がってしまいますが、「プライベートと仕事を両立したい」「短期で働きたい」などの理由があれば、正社員との年収の差はそれほど気にならないのではないでしょうか。

派遣の営業職と社員の平均時給の差は632円

派遣と正社員では、どのくらい時給の差があるのか気になる人もいるのではないでしょうか。派遣の営業職と社員の平均時給の差は、632円でした。

今回は、求人ボックスの統計データ(2022年9月調査)を参考に、正社員、派遣社員、アルバイトの平均時給を以下の表にまとめているので、参考にしてみてください。
正社員 1,973
派遣社員 1,341円
アルバイト 968円
(※正社員の平均時給は、年収379万円、1ヶ月の出勤日数20日、残業が無くて1日8時間労働の場合の時給換算をしています)

上記の正社員の時給は、残業がないケースを考えた計算になっているので、少し高めの時給計算になっています。とはいえ、正社員に比べると派遣の時給は低い傾向になるので、時給を上げたい場合は正社員の道を目指す手もありますよ。

正社員は収入面で安定しやすいですが、「仕事で時間を拘束されやすい」などのデメリットもあるので、自分に合う働き方は正社員と派遣のどちらなのか見極めましょう!

派遣の営業職ってどんな仕事?種類別でみる仕事内容

営業職といってもその仕事内容は様々です。自分に合う営業の職種は、何があるか気になりますよね。

そこで今回は、営業職の仕事内容を5つの種類に分けて解説します。
  • メーカー営業
  • 商社営業
  • 代理店営業
  • 法人営業
  • 個人営業
営業の職種に関してお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。

メーカー営業|分かりやすい説明ができる人におすすめ

メーカーとは、自社で製品やサービスを開発する企業のことです。メーカー営業は、自社で開発した製品やサービスを売り込む仕事のことをいいます。

メーカー営業は、一般消費者に直接営業することもありますが、主にBtoBビジネスなので営業先はほとんど法人です。メーカー営業に向いている人とは、どのような特徴があるか見ていきましょう。
  • 分かりやすい説明ができる
  • 製品について知識が豊富
  • 人と話すのが好き
このような特徴がある人は、メーカー営業に向いています。営業先に自社の製品やサービスを売り込むためには、良さを魅力的に伝える必要があります。

顧客の要望やニーズを聞き出し、尚且つ丁寧に製品紹介ができる人はメーカー営業に向いているでしょう。

商社営業|業界経験者におすすめ

メーカー営業と商社営業の違いをご存じでしょうか。メーカー営業は、自社で製品を開発する仕事ですが、商社営業はメーカーが開発した製品やサービスを売り込む仕事です。

メーカーの製品をたくさんの人に広めて、販売していくことが商社営業のミッションです。商社営業に向いている人とは、どのような特徴があるかみていきましょう。
  • 幅広い業界知識を学べる人
  • 課題解決能力や提案力がある人
  • 初対面の人でもすぐに打ち解けられる人
商社営業はこのような人に向いています。あらゆるメーカーの製品やサービスを扱うので、より高い営業スキルが必要です。

様々な商材を取り扱うため、顧客の要望に対して複数の商材を組み合わせた総合的な提案をしていきます。

代理店営業|営業担当の気持ちが分かる人におすすめ

代理店営業とは、販売代理店の商社営業に営業をする仕事です。商社営業が自社製品をより広く販売できるように、代理店営業がサポートやレクチャーをします。

そんな代理店営業に向いている人は以下の通りです。
  • 営業の気持ちが分かる人
  • 細やかな気配りができる人
  • 競合他社のサービスに敏感な人
代理店営業は、営業のノウハウなどを商社営業に分かりやすく説明する機会があるため、製品やサービスの特徴について勉強を怠らない人が向いています。また、代理店営業は営業担当が「どのようにして販売してくれるか」なども考えるのも仕事の1つです。

営業担当が成果を上げたときは、自分で売ったのとは違う喜びややりがいを感じられるでしょう。

法人営業|課題解決型の営業をしたい人におすすめ

法人営業とは、企業などの法人を対象に営業する仕事です。会社を代表する立場になるので、個人営業とは異なるスキルが必要です。

法人営業は、担当者個人に営業するのではなく、あくまでも「会社対会社のビジネス」の自覚をもつことが重要です。そんな法人営業に向いている人は、どのような特徴があるのかみていきましょう。
  • ビジネストークができる人
  • 数字でメリットデメリットなどの会話ができる人
  • 課題解決型の営業をしたい人
法人に対しての営業になるので、会社に対する損益やコストはいくらなのかなどの情報を知る必要があります。実績を上げるには難易度の高い営業ですが、やりがいを求めている人はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

個人営業|行動力のある人におすすめ

個人営業とはその名の通り、個人に対して営業をする仕事です。金融、保険、不動産、自動車など幅広い業界で個人営業は活躍します。

具体的な業務内容は、テレアポや訪問による新規開拓、チラシなどの問い合わせからの営業などです。そんな、個人営業には向いている人を以下に紹介します。
  • 行動力がある人
  • 粘り強くガッツがある人
  • 愛嬌がある人
行動量が求められる仕事なので、ときには飛び込み営業が必要です。何度も断られると気分が落ち込みそうになりますが、自分の力で成果が出たときにやりがいを感じるでしょう。

派遣は正社員に比べて楽?営業職で働く3つのメリットと口コミを紹介

派遣の営業職は、正社員に比べてどのようなメリットがあるのか気になりますよね。そこで今回は、営業職で働く以下3つのメリットについて紹介します。
  1. 正社員に比べて残業が少ない
  2. 担当業務が決まっている
  3. 大きな責任を問われる業務が少ない
派遣と正社員のどちらかで悩んでいるという方は、ぜひ参考にしてみてください。

1.正社員に比べて残業が少ない

派遣社員は時給制なので、派遣料が増えてしまうなどの理由から残業時間が少ない傾向にあります。勤務時間がきっちりきまっているため、休日出勤もほとんどありません。

育児や介護、仕事以外の時間を大切にしたいという方は、1番のメリットなのではないでしょうか。また短期・単発の求人も豊富なので、好きな時間に働くことができるのも派遣のメリットです。

プライベート重視の人は、あらかじめ担当者に「残業なしの求人を探してほしい」というように希望を伝えておきましょう。
20代女性
直前でも休みをとりやすい。残業がなく決められた時間だけ働ける。(飲食店への営業)
20代前半
いつでも好きな時に入れるため、時間に縛りができない。(個人営業)

2.様々な経験を積める

派遣は大手企業からベンチャーまで、様々な職場で働けるチャンスがあります。正社員では入社が難しい企業でも、派遣としてなら経験を積めるかもしれません。

派遣は、派遣先の同じ部署で働ける期間が「最長3年間」と決まっているので、契約が終わると次の派遣先に移ります。

正社員の場合、なかなか転職しづらいですが、派遣は複数の企業で働くことで経験やスキル身につけられます。派遣は、自分のスキルに合う仕事に始めから就けることもあるので、「スキルをさらに磨きたい」という人にもおすすめの働き方です。
30代後半女性
色々な仕事を体験できることです。(工場)
20代後半男性
営業スキルを会社に縛られずにあげられる(営業事務)

3.大きな責任を問われる業務が少ない

派遣の場合、業務内容を明確にしたうえで仕事が始まります。契約にない業務範囲外のことは、基本的に対応する必要がありません。

個人に任された業務ミスの責任を負うことはありますが、会社全体の大きな責任を負うことはほとんどないでしよう。また働く期間が決まっている派遣社員は、担当できる業務も限られています。

そのため、ミーティングや会議に参加する機会も少ないでしょう。派遣は、責任や仕事量を増やしたくない人におすすめの働き方です。
30代後半男性
責任感が正社員よりも重く感じない点です。(一般営業)
20代前半女性
良い意味で責任感が問われにくいです。「派遣さんだから~」と考慮してくださる方も多いので気楽ではあります。(法人営業)

派遣の営業職は大変?3つのデメリットと口コミを紹介

「営業職は大変」と聞くことはありますが、派遣としてのデメリットは何があるのでしょうか。そこで今回は、派遣の営業職で働く3つのデメリットを紹介します。
  1. 契約期間が決まっているため収入が安定しない
  2. ノルマがあり成果を求められやすい
  3. キャリアアップが望めない
派遣の営業職で働く前に、デメリットを押さえておきましょう。

1.契約期間が決まっているため収入が安定しない

派遣が同じ部署で働ける期間は、長くても3年までと決まっています。せっかく慣れてきた職場だとしても、契約期間がきたら次の派遣先に移らないといけません。

もし、3年を超えても同じ企業の部署で働きたい場合は、派遣先に直接雇用してもらう方法があります。また、紹介予定派遣であれば、直接雇用を前提に派遣先で働くことが可能です。契約期間にとらわれず長く働きたい場合は、紹介予定派遣を検討してみてはいかがでしょうか。
20代前半女性
いつ仕事が終わってしまうかの不安がある。終わってしまったら職探しをしなければならない。(飲食店への営業)
30代後半男性
継続的に仕事ができるわけではなく、また、使い捨て感があります。(法人営業)

2.ノルマがあり成果を求められやすい

派遣先によっては、即戦力で働ける営業経験者が求められます。即戦力として活躍できず成果が出ない場合、すぐ契約を切られてしまうこともあります。

契約期間が決まっているなかで、ノルマ達成をしないといけないのでプレッシャーを感じる人もいるでしょう。プレッシャーが掛かる仕事をしたくない人は、ノルマや目標が厳しくない派遣先を探してみてはいかがでしょうか。

また、「未経験歓迎」などの案件であれば、はじめから即戦力として期待されにくい可能性があります。派遣先での働き方を、事前に相談しておきましょう。
30代前半男性
契約期間が決まっていたり、成果が求められる(福祉人材営業)

3.キャリアアップが望めない

派遣は正社員とは違い、働ける期間が定められているためキャリアアップが望めません。また補助的な業務が多いので、何か成果を成し遂げて昇進することも難しいでしょう。

しかし派遣先に認められれば、正社員として直接雇用されることもあります。将来的に部下が欲しい人や、管理職になりたい人は頑張り次第で正社員になれる可能性がありますよ。
20代後半女性
昇格などがなかなかできないところ(個人営業)
20代後半男性
キャリアアップが難しいと思います。(法人営業)

派遣の営業職に向いている人は?

派遣の営業は「大変そう」というようなイメージを持つ人も多いでしょう。営業職に就く前に、どんな人がこの仕事に向いているのか知っておきたいですよね。

そこで今回は以下のポイントで、営業職に向いている人を紹介します。
  • コミュニケーションをとるのが好きな人
  • 正確が明るい人
  • メンタルが強い人
いざ働いたときに「営業は向いてなかった」と後悔しないよう、営業職に向いている人の特徴を確認しておきましょう!

コミュニケーションをとるのが好きな人

派遣の営業職は、人と接することが好きな人に向いています。営業の職種は様々ですが、「人と話すこと」に関してはどの営業も変わりありません。

例えば、商品やサービスの説明をする営業の場合、コミュニケーションを通して顧客と信頼関係を築く必要があります。自分の話だけでなく、相手の要望をうまく聞き出して希望に答える力も必要です。

初対面の人と話をする機会が多いので「知らない人と会話をするのが楽しみ」と感じる方は、派遣の営業職に向いています。

性格が明るい人

楽しいことが好きな人や行動力のある人は、営業に向いています。営業に限らずいえることですが、仕事によって向き不向きの性格はあります。

例えば、飛び込み営業の場合、表情や正確が暗い人よりも明るく元気な人の方が印象が良いですよね。「相手の印象は5秒で決まる」といわれますが、笑顔がなく不愛想な人は印象が悪くなりがちです。

表情が豊かで相手に「一緒に会話をして楽しい」と思わせることができる人は、営業職が転職かもしれません。

メンタルが強い人

派遣先によっては、毎月のノルマがあり数字に追われることもあります。顧客に断られる数が多くても、ノルマ達成のために営業を続けないといけません。

なかなか契約が取れず精神的に落ち込んでしまうことから、離職率も高い職種といわれています。営業は失敗や壁にぶつかることは当たり前の職業なので、タフな精神力が必要です。

成果が出ない場合でもくじけず、普負けず嫌いな人は営業職を目指してみてはいかがでしょうか。

派遣の営業職に向いていない人は?

派遣の営業に挑戦したいけれど「自分に向いてなかったらどうしよう」と不安に感じるか方もいるでしょう。実際に働いて失敗する前に、自分に向いているのか判断しておきたいですよね。

そこで今回は、営業職に向いていない人の共通点を紹介します。
  • 数字に追われるのが苦手な人
  • 内向的でコミュニケーションが苦手な人
  • スケジュール管理ができない人
上記の向いていない人の特徴を、判断材料の1つにしてみてください。

数字に追われるのが苦手な人

ノルマのある営業職は、年、月単位などで商品やサービスを売らなければなりません。ときには、ノルマが達成できず上司に怒られることもあるでしょう。

ノルマが達成しても、毎月1からのスタートになるので常に数字と闘わないといけません。

「常にノルマがある」というプレッシャーに耐えきれない人は、営業職では苦労しやすいでしょう。

内向的でコミュニケーションが苦手な人

営業で大切なことは、顧客との信頼関係を築くことです。内向的でコミュニケーション能力が乏しい人は、営業で成果を出しにくいでしょう。

また、コミュニケーション能力に自信がないだけでなく、「人と会話をするのがストレス」と感じる方は営業に向いていません。営業職は人と話して成果を得る仕事でもあるので、会話がストレスに感じてしまうと働くのが辛くなってしまいます。

「1人で黙々と作業したい」「なるべく人と接することは避けたい」と考えている方は、他の職種を検討した方が良いでしょう。

スケジュール管理ができない人

ノルマがある場合は、目標達成のために段取りが必要です。営業職は、顧客の訪問や社内の打ち合わせなどがあるため、自分が効率よく動けるスケージュールを組まないといけません。

また、移動が多い営業は、予定に遅れないよう時間配分を考えることが多い職業です。大事なアポイントに遅れてしまうと、顧客との信頼を喪失してしまうので注意しましょう。

このように営業職は、タイムリーにスケジュールを組む必要があるため、細かく予定を作れない人は派遣の営業職に向いていません。約束事の連続なので、緊張感をもつことが大事です。

ノルマがあると回答したのは3割!派遣の営業がきついと言われている理由

派遣社員は補助的な仕事が多いため「営業ノルマは無い」と考えている方は多いのではないでしょうか。しかし実際は、派遣先によって正社員と同じようにノルマがあるケースもあります。

今回のアンケート調査では、23人中7人が「派遣の営業職でノルマがあった」と回答しました。ここでは、派遣のノルマがきついと感じた理由を口コミと併せて紹介します。

販売ノルマがきつい

派遣の営業職といっても仕事内容は様々です。営業職のなかでもノルマがある職種には傾向があります。

例えば、テレアポや飛び込み営業、販売営業はノルマがある可能性が高いです。基本的には売る工程がある営業職は、派遣社員でもノルマが課されるケースが多いでしょう。

商品やサービスを売る営業職の場合、「何件売らないといけない」というような件数ノルマなどがあります。これから派遣の営業職で働きたいと考えている方は、どのようなノルマがあるのか事前に確認しておくと安心です。
40代後半男性
金額ではなく当該製品を月に何台というノルマがあった。(店舗ラウンダー)
30代前半男性
毎月の目標新規契約台数と機種変更台数があり、特に新規契約数は重要でしたが、達成しなくても、店長から怒られるのは副店長でしたので、そこは気が楽でした。(法人営業)

結果がすぐ出ない

派遣の営業職でノルマがある場合、「ノルマ達成が見込めず辛い」と感じる人も多いようです。特に派遣先の仕事に慣れるまでは、なかなか結果が追い付かないことはよくあります。

今回のアンケート調査でも、「すぐに結果が出ない」などの意見が寄せられました。ノルマがある場合プレッシャーを感じますが、人によってはやりがいや達成感を感じることもあります。

「毎日数字に追われたくない」などの不安がある方は、ノルマなしの求人を探しましょう!
30代後半男性
法人営業なので、すぐに結果は出ずきつかった。(法人営業)
30代前半男性
自分自身としては目標の金額設定が比較的に厳しい数字だったためです。(福祉人材営業)

営業はきついの?派遣先がブラック企業の特徴あるある

派遣の営業職は「きつそう」「ブラック企業が多そう」と感じている人は多いのではないでしょうか。今回のアンケート調査では、「派遣先がブラック企業だった」と回答した人が23人中5人いました。具体的には「暑い日でも外回りを頑張らないといけなかった」「営業訪問がきつかった」などの意見が寄せられています。

今回の章では、ブラック企業のよくある特徴について紹介します。これから派遣の営業職に就きたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

常に派遣社員を募集している

派遣サイトで常に同じ求人が掲載されている場合、その案件はブラック企業かもしれません。常に求人を募集している企業は、社員が定着せず離職率が高いことが考えられます。

離職率が高いブラック企業は、人手不足で労働時間が長かったり、未経験なのに仕事量が多いなどの特徴があります。もちろん一概にはいえませんが、何度も目にする求人がある場合は注意してください。

労働条件と実際の業務が異なる

派遣サイトの求人情報では「電話対応ナシ」「残業ナシ」と掲載されていても、実際に働いてみると「違った」と感じるケースがあります。派遣先が求人情報と異なる業務をさせることは、労働基準法違反です。

契約書にない仕事内容がある場合は、派遣会社の担当者に相談しましょう。就業前にブラック企業かどうか見極めるには、派遣先の職場見学や顔合わせをするのも1つの手です。派遣先の担当者に、仕事内容や勤務形態の質問をしてブラック企業か判断しましょう。

正社員が疲れきっている

職場環境や労働環境が悪い企業は、正社員も疲労している可能性があります。派遣社員だけでなく、正社員も休みなく働いているような職場は危険です。

また、社員同士が仲が悪いなど人間関係に問題がある場合も注意しましょう。人間関係の面で働きづらい環境にいると、自分に飛び火してしまう可能性があります。

派遣の営業職に関するQ&A

よくあるQ&A
  • 在職中でも登録できますか?
  • 未経験でも営業で働けますか?
  • 営業職の派遣から正社員になれますか?
  • 担当者は変更できますか?
 

最後に、営業職に関するよくある疑問をみていきましょう。

在職中でも登録できますか?


 

A.はい 在職中でも派遣会社に登録できます。

正社員として働きながら、派遣で転職活動をしている人もいます。

 

未経験でも営業で働けますか?


 

A.営業職は未経験でも働けます。

営業職は人手不足の企業が多いので、未経験でも採用されやすい職種です。未経験で不安な人は、派遣の研修制度を利用しましょう。

 

営業職の派遣から正社員になれますか?


 

A.紹介予定派遣を利用すれば正社員になりやすいです。

派遣の営業職は紹介予定派遣の求人もあるので、正社員を目指している方におすすめです。

 

担当者は変更できますか?


 

A.基本的には担当者の変更は難しいとされています。

しかし、「連絡が付かない」「頼んだ仕事をしてくれない」など正当な理由があれば、担当者の変更をしてくれる派遣会社もあります。

 

まとめ

派遣の営業職は「ノルマがきつそう」など、ネガティブなイメージを持つ人は多いかもしれません。営業職のなかには、ノルマのない派遣先もあるので、そのような求人であれば毎月数字に追われることはありません。

最後に、派遣の営業職が向いている人を紹介するので、参考にしてみてください。
  • コミュニケーションをとるのが好きな人
  • 正確が明るい人
  • メンタルが強い人
上記に該当しない人でも派遣の研修などを通して、自信を身につけることも可能です。営業職は派遣先によって仕事内容が異なるので、事前の情報収集をして質の良い求人をみつけたいですね。