【2023年最新】ハイクラス転職サイトおすすめ18選!年収アップを目指そう

おすすめ転職サイト

 


「将来を考えてキャリアアップしたい」「より年収をアップさせたい」という人には、ハイクラス・ハイキャリア求人を多く保有する転職サイトがおすすめです。

ハイクラスの求人に特化した転職サイトは、幅広い業界をカバーした大手と、特定の年代や業界に特化したサービスがあります。

編集部

本記事では、ハイクラス特化型サービスの「人気度」と「年収800万円以上の求人数」の要素を元におすすめのサービスを選定し、タイプ別に比較して紹介しています。

また、転職サイトを選ぶ際のコツや、ハイクラス転職を成功させるためのポイントもあわせて解説しますので、ぜひ参考にしてください。
\編集部おすすめハイクラス転職サイトTOP3/
  • 【比較表】ハイクラス向けおすすめ転職サイト18選
  • 【大手・総合型】ハイクラス特化型の転職サイト3選
  • 【30〜40代におすすめ】ハイクラス特化型の転職サイト3選
  • 【20代・第二新卒におすすめ】ハイクラス求人が豊富な転職サイト3選
  • 【女性におすすめ】ハイクラス求人が豊富な転職サイト3選
  • 【ベンチャー・スタートアップ業界】ハイクラス求人が豊富な転職サービス3選
  • 【外資系業界】ハイクラス求人が豊富な転職サービス3選
  • 登録する転職サイトの選び方
  • ハイクラスで転職を成功させるコツ
  • ハイクラス転職でよくある疑問
  • まとめ

【比較表】ハイクラス向けおすすめ転職サイト18選

ハイクラスに特化した転職サイト18選を、以下の2項目で評価し厳選しました。大手や年代、業種などタイプ別で紹介します。
  • 人気度(月にサービスを検索する人数+検索TOP10記事で取り上げられているランクと数)
  • 年収800万円以上の求人数

編集部

忖度なしで徹底調査してサービスを選定しているので、ぜひ参考にしてください!

タイプ 転職サイト名 人気度
(月間検索数のみ)
求人数
(2023年5月時点)
主な業種 特徴
知名度が高い大手 ビズリーチ
 201,000
(1位)
85,792件
(2位)
IT、メーカー、コンサルティング
サービス、マスコミ、金融
建設、商社、不動産、流通など
年収1,000万円以上の
求人が1/3
リクルートダイレクトスカウト
33,100
(2位)
465,096件
(1位)
コンサルタント・経営企画・顧問
監査・エンジニアなど
登録審査なしで
完全無料 
doda X(旧:iX転職)
33,100
(2位)
29,689件
(3位)
経営、企画、コンサル、営業職
SE、Webエンジニア、各種専門職
医療、クリエイター、販売など
40〜50代の
管理職求人も豊富 
30〜40代に
おすすめ
 
ミドルの転職
18,100
(1位)
190,885件
(1位)
IT、Web、ゲーム、メーカー
商社、流通、広告、コンサル
金融、建設、メディカル、物流など
30〜40代向けの
ハイクラス求人多数
JACリクルートメント
18,100
(1位)
13,582
(3位)
経営、商社、営業、マーケティング
コンサル、金融、不動産、技術系
サービス、医療、福祉など
800万円以上の
求人がメイン 
LHH転職エージェント
 880
(2位)
公開:32,176件
非公開:28,712件
(2位)
外資系、IT、広告、メーカー、商社
金融、不動産、コンサル
サービス、流通、運輸など
世界60カ国に拠点あり
 

 

 

20代・第二新卒
におすすめ


 

 

 
doda
550,000
(1位)
188,177件
(1位)
IT・WEB・クリエイティブ・機械設計
研究職・施工管理・MR・医療機器
営業・金融・経理
人事・企画・公務員など
幅広い業種に対応で
サポートが充実
AMBI(アンビ)
30,500
(2位)
約90,000件
(2位)
経営、管理部門、SCM、物流
営業、マーケティング、コンサル、金融
不動産、技術系、IT、Web
サービス、クリエイティブなど
20代や第二新卒に向けた
ハイキャリア求人が豊富
ワークポート
 14,800
(3位)
67,964
(3位)
ゲーム開発、Web系、システム開発
クリエイティブ、営業、ものづくり
エンジニア、建設、経営企画
役員、薬剤師、医療、福祉
教育など
IT・Web
ゲーム 業界に特化
女性におすすめ  パソナキャリア
6,600
(2位)
36,304件
(1位)
製造業、商社、流通、IT
マスコミ、金融、不動産、物流
コンサル、医療、教育、環境など
転職後の
年収アップ率67,1% 
LIBZ(リブズ)
9,900
(1位)
 ー  ー キャリアアップしたい
女性向け 
type女性の転職エージェント
210
(3位)
10,524件
(2位)
サービス、営業、事務、経理
人事、総務、マーケティング
Webクリエイター、SEなど 
女性ならではの
転職サポートが充実 
 

ベンチャー
スタートアップ業界に
特化


 
クラウス&カンパニー
 390
(2位)
2,017件
(1位)
IT系、ベンチャー系、経営企画
コンサル、マーケティング、広告、人事
経理、営業、ITエンジニア
web系など
 ベンチャー企業・外資系コンサルの
ハイクラス求人が豊富
プロコミット
 480
(1位)
ベンチャー系・スタートアップ系など スタートアップ企業の役員
管理職の求人が豊富
Goodfind Career
 50
(3位)
ベンチャー系 スタートアップ系と
ベンチャー企業に特化 
 

外資系企業に特化
ランスタッド
 24,000
(1位)
4,240件
(2位)
外資、事務、製造、物流、エンジニアなど スキルアップに
役立つ情報満載 
ロバート・ウォルターズ
 5,400
(2位)
1,825件
(3位)
外資、営業、経理、プロキュアメント
ジェネラルマネージメント、コンサル
人事、化学、IT、マーケティング
自動車、金融など
グローバル企業の
ハイクラス求人が豊富
海外転職営業ナビ
10
(3位)
4,404件
(1位)
営業、コンサル、商社、製造業
IT、電機、建築、外食、自動車
食品、サービス、化学、エネルギー
不動産、小売、金融など
海外転職に特化
 

※求人数は2023年5月に編集部で調査したものです。

【大手・総合型】ハイクラス特化型の転職サイト3選

知名度も高い大手のハイクラス特化型の転職サイトを紹介します。取り扱う業種も豊富なため、キャリアアップを目指す人はまずは登録しておきたいサービスです。

ビズリーチ|ヘッドハンターからスカウトが届く


※画像引用元:ビズリーチ公式HP
・運営会社:株式会社ビズリーチ
・求人数:公開求人85,792件(2023年5月時点)
・対応エリア:全国・海外
・得意な業種:総合的な求人
・特徴:求人の3分の1以上が年収1,000万円以上
・公式サイト:https://www.bizreach.jp/
ビズリーチはスカウト特化型の転職エージェントで、国内外のハイクラス求人を多数扱っています。
保有している求人の3分の1以上が年収1000万円以上の案件で、年収アップやキャリアアップを目指す人に特におすすめです。
利用プランは、無料(スタンダードプラン)と有料(プレミアムプラン)の2つから選択可能です。
無料での利用もできますが、有料プランのほうが有利に転職活動を進められるでしょう。

ビズリーチは、こんな人におすすめ!
  • 年収1000万円以上を目指している人
  • スカウトシステムを利用したい人
  • ある程度のキャリアがある

リクルートダイレクトスカウト|高年収求人が豊富にある


※画像引用元:リクルートダイレクトスカウト公式HP
・運営会社:株式会社リクルート
・求人数:公開求人465,096件(2023年5月時点)
・対応エリア:全国
・得意な業種:総合的な求人
・特徴:登録審査なしのスカウト型ハイクラスサービス
・公式サイト:https://directscout.recruit.co.jp/
リクルートダイレクトスカウトは、ハイクラス向けのスカウト型転職エージェントです。
レジュメを登録しておくとヘッドハンターがそれを確認し、条件にマッチしている場合はスカウトの連絡が来ます。
ハイクラス向けのため求人の質が高く、年収アップを目指している人に特におすすめのエージェントです。
ただし、書類添削などのサポートは無いので、転職活動を一からサポートして欲しい人は他のサイトも併用した方がよいでしょう。
リクルートダイレクトスカウトは、こんな人におすすめ!

  • スカウト型の転職エージェントを利用したい人
  • ハイクラスな求人案件に応募したい人
  • 年収アップを目指す人

doda X(旧:iX転職)|大手企業や上場企業の求人多数


※画像引用元:doda X公式HP
・運営会社:パーソルキャリア株式会社
・求人数:公開求人29,689件(2023年5月時点)
・得意な業種:経営、企画、コンサル、営業職、SE、Webエンジニアなど
・特徴:スカウトシステムあり
・公式サイト:https://doda-x.jp/
doda X(旧:iX転職)は、年収800万円以上ハイクラス求人中心に取り揃えた転職サイトです。
気になる求人を見つけたら自分から応募することも可能ですが、ヘッドハンターからのスカウトが来るスカウトシステムによって転職に結びつくこともあります。
扱っている求人は大手企業や上場企業のものが多く、大手への転職を目指している人におすすめです。
doda X転職は、こんな人におすすめ!

  • 大手企業や上場企業への転職を検討している人
  • ハイクラスやエグゼクティブの求人を探している人
  • 40代~50代で転職を考えている人

【30〜40代におすすめ】ハイクラス特化型の転職サイト3選

30〜40代に向けたハイクラス求人を豊富に保有するおすすめの転職サイトを紹介します。

ミドルの転職|30〜40代向けのハイクラス求人が豊富


※画像引用元:ミドルの転職公式HP
・運営会社:エン・ジャパン株式会社
・求人数:公開求人190,885件(2023年5月時点)
・対応エリア:全国・海外
・得意な業種:IT、Web、ゲーム、外資、商社、流通、広告、コンサル、金融など
・特徴:スカウトシステムあり
・公式サイト:https://mid-tenshoku.com/
ミドルの転職は、年収800万円以上の求人が多く30〜40代のキャリアアップを狙う人におすすめのサービスです。
掲載されている企業は、上場企業や信頼性が高い大手が多いため、優良企業と出会える可能性が高いといえます。
また、専門分野に精通した経験豊富なエージェントのサポートが受けられ、非公開の独占求人も多く保有しています。
ミドルの転職は、こんな人におすすめ!

  • 30〜40代でキャリアアップを目指している人
  • 上場企業や大手企業の管理職を探している人
  • エージェント機能も使いたい人
 

JACリクルートメント|約1,200名のコンサルタントが在籍


※画像引用元:JACリクルートメント公式HP
・運営会社:株式会社 ジェイエイシーリクルートメント
・求人数:公開 13,582件(2023年5月時点)
・対応エリア:全国・海外
・得意な業種:外資系、商社、マスコミ、金融、IT、WEB、EMC、コンサル、メディカル・バイオなど
・特徴:43万人の転職活動を支援した実績あり
・公式サイト:https://www.jac-recruitment.jp/
JACリクルートメントは、管理職や専門職・エグゼクティブへの転職活動に特化した転職エージェントで、1988年からおよそ43万人の転職活動を支援した実績を誇ります。
求人はハイキャリア案件が中心となっているため、実力や経歴が伴っていないと案件の紹介を断られることもありますが、管理職や専門職でキャリアアップを目指す人におすすめのサービスです。

JACリクルートメントは、こんな人におすすめ!
  • キャリアアップしたい人
  • 管理職や専門職を目指している人
  • グローバル展開している企業に転職したい人
 

LHH転職エージェント(旧:Spring)|業界に精通した担当のコンサルタント


※画像引用元:LHH転職エージェント公式HP
・運営会社:アデコ株式会社
・求人数:公開求人 32,176件/非公開求人28,712(2023年5月時点)
・対応エリア:全国、海外
・得意な業種:外資系、IT、広告、メーカー、商社、金融、不動産、コンサル、サービス、流通、運輸など
・特徴:コンサルタントは業界別の担当性
・公式サイト:https://www.springjapan.com/
LHH転職エージェント(旧:Spring転職エージェント)は、専門の業界を得意とするコンサルタントが担当制でサポートしてくれるハイクラスの求人を多く保有する転職エージェントです。

運営会社の本社はスイスにあり、約60カ国の求人を取り扱っているため、海外で働きたい人におすすめです。

海外勤務で年収1,000万円以上の独占求人もあるため、他では出会えないハイクラスの外資系求人に出会える可能性が高いといえます。

LHH転職エージェント(旧:Spring転職エージェント)は、こんな人におすすめ!
  • 海外勤務で年収アップを目指したい人
  • 業界に精通したコンサルタントのサポートを受けたい人
  • 外資系でキャリアアップを目指す人
 

【20代・第二新卒におすすめ】ハイクラス求人が豊富な転職サイト3選

「ハイクラス」というと30代以上のミドル層に向けたサービスが多いイメージですが、20代や第二新卒に特化したハイクラス求人をメインに扱うサービスもあります。

doda(デューダ)|無料のスカウトサービスあり


※画像引用元:doda公式HP
運営会社:パーソルキャリア株式会社
求人案件数188,177件(2023年5月時点)
対応エリア:全国、海外
得意な業種:IT・WEB・クリエイティブ・機械設計・研究職・施工管理・MR・医療機器・営業・金融・経理・人事・企画・公務員など
・特徴:業界最大級の求人掲載数
・公式サイト:https://doda.jp/
dodaは業界最大級の求人数を掲載しており、2023年5月時点の公開求人数は18万件を超えています。

面接確約オファーを受けられる、無料のスカウトサービスがあるのも特徴です。

必ずオファーが来るとは限りませんが、登録しておくとスカウトの可能性もあります。

職歴に記載した企業やブロック設定した企業には情報が公開されないので、現職を続けながら転職活動したい人におすすめです。

dodaはこんな人におすすめ!
  • 掲載求人数を重視する人
  • 面接までスムーズに進みたい人
  • 自己分析に力を入れたい人

AMBI(アンビ)|20代向けハイクラス求人がメイン


※画像引用元:AMBI(アンビ)公式HP
・運営会社:エン・ジャパン株式会社
・求人数:約90,000件(2023年5月時点)
・対応エリア:全国、海外
・得意な業種:経営、管理部門、SCM、物流、営業、マーケティング、コンサル、金融、不動産、技術系、IT、Web、サービス、クリエイティブなど
・特徴:20代や第二新卒に向けたハイキャリア求人が豊富
・公式サイト:https://en-ambi.com/
AMBI(アンビ)は、ハイクラス求人に特化した転職サービスですが、転職に役立つコンテンツが豊富なのとサイトが使いやすいため、はじめて転職する人も利用しやすいサービスです。

主に20代や第二新卒に向けたハイクラス求人が多いため、未経験業界でも挑戦できます。

スタートアップ企業やITベンチャー企業、外資系企業の求人が多いのが特徴です。

AMBI(アンビ)は、こんな人におすすめ!
  • 20代、第二新卒でハイクラス求人を探している人
  • スタートアップ企業や外資系企業に転職したい人
  • キャリアアップに関する知識を得たい人
 

ワークポート|ITエンジニア、ゲーム業界に強い


※画像引用元:ワークポート公式HP
・運営会社:株式会社ワークポート
・求人数:公開求人 67,964件(2023年5月時点)
・対応エリア:全国、海外
・得意な業種:ゲーム開発、Web系、システム開発、クリエイティブなど
・特徴:ITエンジニア、ゲーム業界など将来性のある業界に強い
・公式サイト:https://www.workport.co.jp/
ワークポートは、ITエンジニアやweb系、ゲーム開発など将来性がある業界に強いハイクラス求人を多く保有する転職サービスです。

人材紹介サービス開始から19年と長く、今まで約50万人の転職相談実績があります。

また、未経験からITエンジニアを目指せる無料のスクールもあるため、スキルアップやキャリアチェンジを目指している人におすすめの転職エージェントです。

ワークポートは、こんな人におすすめ!
  • 未経験からITエンジニアでキャリアアップを目指したい人
  • ITエンジニアやゲーム業界など将来性がある業界に転職したい人
  • 丁寧なサポートを受けながら自分にあった企業を見つけたい人

【女性におすすめ】ハイクラス求人が豊富な転職サイト3選

女性のキャリアアップ支援が充実している転職サービスを紹介します。

パソナキャリア|手厚いサポートが魅力


※画像引用元:パソナキャリア公式HP
・運営会社:株式会社パソナ
・求人数:公開求人 36,304件(2023年5月時点)
・対応エリア:全国、海外
・得意な業種:製造業、商社、流通、IT、マスコミ、金融、不動産、物流、コンサル、医療、教育、環境など
・特徴:利用者の67.1%が年収アップ
・公式サイト:https://www.pasonacareer.jp/
パソナキャリアは転職支援サイトの中でも大手ですが、サービス開始時から女性のキャリアアップ支援に力をいれています。
利用者の67.1%が年収アップに成功しており、年収アップを狙う人にもおすすめのサイトです。
在籍するコンサルタントはハイクラス求人への転職に特化しており、案件の募集背景や組織の構成などにも詳しく、顧客満足度の高さも納得の手厚いサポートが受けられます。

パソナキャリアは、こんな人におすすめ!
  • 年収800万円以上の案件のみに絞って求人を探している人
  • 自分のペースで転職活動したい人
  • キャリアアップを目指す女性

LIBZ(リブズ)|キャリアアップを目指す女性におすすめ

※画像引用元:LIBZ(リブズ)公式HP
運営会社:株式会社リブ
対応エリア:全国・海外
求人数:約1,500件(2023年5月時点)
・公式サイト:https://career.prismy.jp/
LIBZ(リブズ)は、年収400万円以上の求人を多く保有しており、リモートOKやフレックス制度など働き方の幅も広いのが特徴です。

ワークライフバランスを大切にしている企業にこだわり、女性が働きやすい求人を豊富に取り扱っています。

女性のコンサルタントも多く在籍しているので、将来プランを含めたキャリア相談ができるでしょう。

LIBZ(リブズ)はこんな人におすすめ!
  • キャリアアップや年収アップを目指す女性
  • リモートやフレックス制度など働きやすさを重視する女性
 

type女性の転職エージェント|女性のニーズに寄り添ったサービスを展開


※画像引用元:type女性の転職エージェント公式HP
運営会社:株式会社キャリアデザインセンター
対応エリア:日本国内・海外
求人数10,524件(2023年5月時点)
得意な業界:IT・医療・コンサル・不動産・サービス・機械など
・特徴:転職成功者約71%が年収アップ
・公式サイト:https://type.woman-agent.jp/
type女性の転職エージェントは年間5000人以上のキャリアカウンセリングをおこなう女性向けサービスです。

キャリアアドバイザーは女性中心で、転職個別相談会・セミナーの開催、面接メイクアップなど、女性のニーズに寄り添ったサービスを実施しています。

転職に成功した人の約71%が年収アップを実現しており、正社員登用など待遇アップを目指している女性にも向いています。

type女性の転職エージェントはこんな人におすすめ!
  • キャリア設計などアドバイスを受けたい人
  • 女性のキャリアアドバイザーに担当してもらいたい女性
 

【ベンチャー・スタートアップ業界】ハイクラス求人が豊富な転職サービス3選

将来性があるベンチャー企業やスタートアップ企業のハイクラス求人をメインに扱う転職サービスを紹介します。

クライス&カンパニー|ベンチャー・外資コンサル系企業の求人がメイン


※画像引用元:クライス&カンパニー公式HP
・運営会社:株式会社クライス&カンパニー
・求人数:公開求人 2,017件(2023年5月時点)
・得意な業種:経営企画、コンサル、IT系、マーケティング、広告、人事、経理、営業、ITエンジニア、web系など
・特徴:ベンチャー企業、外資系コンサルのハイクラス求人が豊富
・公式サイト:https://www.kandc.com/
クライス&カンパニーは、ベンチャー企業や外資系コンサルのハイクラス求人を多く取り扱う転職エージェントです。

専門業界に精通したキャリアアドバイザーの丁寧なサポートが魅力で、企業とのマッチング力が高い定評があります。

ヘッドハンティングを受けることもできるため、好条件の求人に出会える可能性が高いといえます。

クライス&カンパニーは、こんな人におすすめ!
  • ベンチャーや外資系コンサルのハイクラス求人を探している人
  • ヘッドハンティングでキャリアアップしたい人
  • キャリアアドバイザーのサポートを受けながら転職活動したい人
 

プロコミット|ベンチャー・スタートアップ企業の管理職求人が豊富


※画像引用元:プロコミット公式HP
・運営会社:株式会社プロコミット
・得意な業種:ベンチャー系がメイン
・特徴:スタートアップ企業の役員や管理職の求人が豊富
・公式サイト:https://www.procommit.co.jp/
プロコミットは、ベンチャー系企業のハイクラス求人に特化した転職エージェントです。

スタートアップ企業の役員や、経営に関わる管理職といった重要なポストのハイクラス求人を多く保有しています。

業種も経営から事業開発、エンジニア、人事、チームマネージャーなど幅広いため、自分の経験を活かしてキャリアアップや年収アップしたい人におすすめです。

プロコミットは、こんな人におすすめ!
  • ベンチャー企業のハイクラス求人を探している人
  • スタートアップ企業に転職したい人
  • 将来性のある業界や企業でキャリアアップを目指している人
 

Goodfind Career |15年の実績!スタートアップ企業の独占求人が多数


※画像引用元:Goodfind Career公式HP
・運営会社:スローガン株式会社
・得意な業種:ベンチャー系がメイン
・特徴:ベンチャー系のスタートアップ企業がメイン
・公式サイト:https://career.goodfind.jp/
Goodfind Careerは、ベンチャー系スタートアップ企業のハイクラス求人に特化した15年の実績がある転職エージェントです。

キャリアアドバイザーが企業の理念や事業内容といった細かい企業情報も教えてくれるため、転職後のミスマッチが起きにくいのが特徴です。

年齢よりも経験やスキル、人柄をメインに自分にあった求人を紹介してもらえます。

GoodfindCareerは、こんな人におすすめ!
  • ベンチャー系スタートアップ企業の管理職に転職したい人
  • 自分にあったハイクラス求人を紹介してほしい人
  • 企業の内部事情も把握した上で転職したい人
 

【外資系業界】ハイクラス求人が豊富な転職サービス3選

外資系企業や海外転職のハイクラス求人を多く扱う転職サービスを紹介します。

ランスタッド|独占求人も多数保有


※画像引用元:ランスタッド公式HP
・運営会社:ランスタッド株式会社
・求人数:公開求人 6,566件(2023年5月現在)
・対応エリア:全国
・得意な業種:外資系、グローバル系、エンジニアなど
・特徴:60年以上の転職支援実績あり
・公式サイト:https://www.randstad.co.jp/
ランスタッドは、外資系や海外企業の求人を多く取り扱っていて、ランスタッドのみ保有する独占求人も豊富です。
年収1000万円以上の求人も多く、年収アップやキャリアアップを目指す人におすすめの転職サイトです。
オランダで始まったサービスで60年以上の転職支援実績を持ち、コンサルタントによるサポートが親身で丁寧との評価が高いのが特徴です。

ランスタッドは、こんな人におすすめ!
  • 年収1000万円以上を目指したい人
  • 外資系企業や海外企業への転職を希望する人
  • コンサルタントによる親身なサポートが受けたい人
 

ロバート・ウォルターズ|専門性の高さが魅力


※画像引用元:ロバート・ウォルターズ公式HP
・運営会社:ロバート・ウォルターズ
・求人数:公開求人 1,825件(2023年5月現在)
・対応エリア:全国
・得意な業種:外資系、グローバル、営業、経理、プロキュアメント、ジェネラルマネージメント、コンサルなど
・特徴:
企業の人事部とのコネクションが強い
・公式サイト:https://www.robertwalters.co.jp/
ロバート・ウォルターズは外資系日系グローバル企業への転職に特化した転職エージェントです。

専門性の高さが魅力で、サポートも充実しているのが特徴です。

求人を扱っている企業の人事部とのコネクションが強く、選考から内定までスムーズに話が進みます。

注意したいのが、スカウトの選考基準が高い点と、このサイトを通じての転職活動には語学力が求められるという点です。

ロバート・ウォルターズは、こんな人におすすめ!
  • 外資系・日系グローバル企業への転職を希望する人
  • 語学力に自信がある人
  • 充実したサポートを受けたい人
 

海外営業転職ナビ|海外の営業に特化している


※画像引用元:海外営業転職ナビ公式HP
・運営会社:アスタミューゼ株式会社
・求人数:非公開求人を含め3,975件(2023年5月時点)
・対応エリア:全国
・得意領域:海外営業
・特徴:利用者の満足度97.1%
海外営業転職ナビは海外の営業に特化した転職エージェントです。
対応地域内での新規拠点の立ち上げや、海外赴任・海外駐在などの仕事の求人を多数扱っており、グローバルな活躍を望む転職希望者に向いたサイトとなります。
利用者の満足度は97.1%と非常に高く、キャリアコンサルタントのサポートへの評価が高い点も特徴です。
海外転職特有の悩みに関するサポートに定評があり、若手からミドル層まで幅広い年代の利用者が登録しています。

海外営業転職ナビは以下のような人におすすめです!
  • 海外営業を希望している人
  • 営業職への転職を希望している人
  • 20代~40代の転職を希望している人
 

登録する転職サイトの選び方


10種類のハイクラス向け転職サイトをご紹介しましたが、自分に合った転職サイトはどのように選んだらよいのでしょうか。ここではおすすめの転職サイトの選び方について解説していきます。
  1. 利用者側で求人を探すタイプか、スカウトを待つタイプかで選ぶ
  2. 希望する業界・業種に強いサービスかどうかで選ぶ
  3. サポート内容の充実度で選ぶ

①利用者側で求人を探すタイプか、スカウトを待つタイプかで選ぶ

転職サイトには、自分で求人を検索するタイプスカウトをもらえるタイプの種類が存在します。

自分で求人を探すタイプでは条件に合った求人を見つけたら担当者に連絡するか、応募するための連絡を自分で行う形になります。比較的自分のペースで進めやすいのが特徴です。

スカウトをもらえるタイプでは、ヘッドハンターからのスカウトを待つ形になります。ヘッドハンターには利用者の職務履歴やプロフィールなどが公開され、条件に合っていた場合スカウトの連絡が届く仕組みとなっています。自分の市場価値を知りやすいのが特徴です。

②希望する業界・業種に強いサービスかどうかで選ぶ

転職サイトによって得意分野、特に特異な業界は変わってきます。商社に強いサイトもあれば、外資系に強いサイトもあるため、自分が転職したい業界の求人を多く取り扱っているサイトを利用するのがおすすめです。

優良な求人に出会うためにも、それぞれのサイトの得意分野を確認してから登録するとよいでしょう。

③サポート内容の充実度で選ぶ

転職サイトを選ぶ際に注意したいのが、転職活動をサポートするサービス内容です。

転職サイトでは主にキャリアカウンセリング各種書類の添削、また面接対策などが提供されていることが多いですが、サービスによって具体的なサポート内容は異なるため、事前に確認しておく必要があります。

ハイクラス求人への応募は専門的な知識を持ったコンサルタントによるサポートがあるかによって大きく利用満足度が変わってくるので、自分が抱く転職の不安を解消してくれるサービスがあるかどうかで選ぶのもよいででしょう。

ハイクラスで転職を成功させるコツ


ハイクラス転職サイトで転職を成功させるにはどのようなコツがいるのでしょうか。ここでは、4つのポイントを紹介します。

転職サイトは複数に登録する

転職サイトでは非公開の求人など特定のサイトにしか流通していない求人があるため、転職先を探す幅を広げるためにも複数のサイトに登録するのがおすすめです。

複数のサイトに登録しておけば好条件な求人を見つけるチャンスが増え、選択肢が増えます。

転職サイトは基本的に無料で利用できるため、複数サイトへの登録は特に負担になることはありません。

自身のキャリア・スキルを棚卸ししておく

転職サイトに登録する前に、自己分析をしっかり行うことも重要です。

もちろんコンサルタントと面談する中で強みを掘り起こすことはできますが、やり取りをスムーズにするためにも、今まで培ったキャリアやスキルの棚卸しをしておくことが大切です。

転職先の希望を明確にしておく

転職を成功させるには、どんな職場に転職したいのか転職先の希望を明確にすることも大切です。

希望が曖昧だといつまでも転職先探しが終わりません。なによりどのような職場を希望するのかがわかっていないと、コンサルタントもアドバイスがしにくく、ミスマッチが増えてしまいます。

スカウトタイプの転職サイトは特に、希望が明確であるほどマッチする求人を紹介してもらいやすくなります。

応募する企業の口コミを調査する

応募したい企業を見つけたら、その企業の口コミを自分で調査するとよりミスマッチを防げます。

コンサルタントから渡された情報がすべてとは限らないので、転職サイトで紹介されている企業の情報を鵜呑みにせず、自分でも口コミから評判を分析して、本当に自分に合った企業なのかを確認することはとても重要です。

ハイクラス転職でよくある疑問


ハイクラス転職サイトを使う際に疑問に思うことのQ&Aをまとめました。

ハイクラスの定義とは?

ハイクラス求人の明確な定義は存在しません。本記事で紹介したハイクラス向け転職サイトは一般的にハイクラスと言われている年収が一定以上(800万円ほど)、マネジメントスキルや専門的なスキルが要求されるといった求人を多く扱っている転職サイトです。

地方では求人が少ないか?

ハイクラス転職サイトで扱っている求人は、地方の企業の扱いが少なくなりがちです。企業の本社が都市部に集中しやすいため、どうしても地方の企業の求人は少なくなってしまいます。また、地方では企業の数自体が少ないため求人数も都市部より減ってしまいます。

地方での転職活動を目指している場合は、複数の転職サイトを併用するのがおすすめです。

20代でもハイクラスで転職できるか

20代や30代でも企業が求める能力を持っていれば、ハイクラス転職サイトでの転職は可能です。

前述で紹介したとおり、20代や第二新卒のハイクラス求人に特化したサービスもありますので、20代でキャリアアップや年収アップを目指す人は、それらのサービスを利用するとよいでしょう。

まとめ


ハイクラス転職サイトおすすめ18選と、転職サイトの選び方について解説しました。ハイクラス転職といっても、30〜40代に向けたサービスや、業界に特化していたりとそれぞれに特色があります。

そのため、自分がやりたい転職活動に合っているサイトや、希望する職種や条件を多く取り扱っているサイトを選ぶことが重要です。

30代からは、培ってきたキャリアやスキルによってハイクラスへの転職が可能になってくる時期です。自己分析をしっかりすれば希望の転職はきっと叶います。転職のプロの力を借りて、ハイクラスへの転職を成功に導きましょう。