本記事では、キャリアアップを目指して、資格を取得しようと思っている方に向けて、おすすめの資格スクールや資格スクールの比較ポイントをまとめています。
資格を取得する目的は、転職を見据えている、資格取得が必須な職に就くためなどさまざまです。
また、資格を取得して社内でライバルと差をつけたいと思っている人もいるのではないでしょうか。
ぜひ本記事の情報を参考に、自分に合った資格スクールを選んで、一発合格を目指してください。
資格スクールとは
資格スクールは、資格取得のために、通う学校のようなものになります。高校や大学では資格に特化した授業などはないため、学ぶことは難しいです。
そのため、資格取得となると、独学か今回紹介するような資格スクールに通うのが一般的になります。
最近の資格スクールは通う形式もあれば、オンラインで受講できる形式も増えており、多様な形に変化しています。
資格スクールを利用するメリット
資格スクールを利用することにはメリットがあります。どのようなメリットがあるのか確認しておくなら、利用を前向きに考えることができるでしょう。
資格スクールを利用するメリットは以下の点です。
カリキュラムが充実している
資格を取得するためにスクールを利用するなら、効率的に学習することができます。資格スクールではカリキュラムが準備されており、過去の試験問題の出題傾向を反映して作成されています。
独学による学習でも過去の問題集などを購入して対策を立てることができますが、疑問点が残ったり出題される問題の傾向が分からなかったりするため、効率的な学習とするのが難しいです。
その点、資格スクールでは過去の問題と、出題されやすい内容の傾向を押さえて対策を立ててくれるため、体系的な知識を効率よく身に付けることが可能です。
難しい資格でも試験対策を効率よく行うことができるため、合格できる期待も高まります。
疑問や不明な点があれば講師に質問できる
資格スクールを利用するなら、疑問や不明な点があったときも講師に質問して解消することが可能です。難易度が高い資格試験ほど問題が難しく、理解するのに苦戦する場合があります。
独学で参考書などを見ながら疑問を解消することができますが、難易度が高いと解消するまでに時間がかかってしまい、中には疑問が残ったままになるなど、思うように学習できないこともあるでしょう。
ただ、資格スクールであれば、知識や経験が豊富な講師が試験対策の授業をしてくれるので、難易度の高い問題も理解できるように解説してくれます。
もし、分からないところがあっても授業が終わった後、講師に質問することで丁寧に指導してくれるため、疑問点を解消することもできます。
独学で試験対策を行うよりも、万全な学習が行えるので考えてみましょう。
自習室の利用も可能
資格スクールでは、教室に来て学習した後に自習室を利用することができます。自習室があるなら、授業で学習したことについて直ぐに予習や復習ができるため、内容を忘れないうちに直ぐ学習することが可能です。
また、自習室を利用できるなら、気持ちを引き締めて学習することもできます。帰宅して復習を行うのも良いですが、家にいると気持ちが緩んでしまって学習する意欲が無くなってしまうこともあります。
その場合、授業内容を忘れたり思うような試験対策をすることができなかったりして、学習効率が低下することになるでしょう。
資格スクールの自習室があれば気持ちが勉強モードになるため、モチベーションが高い状態で学習することができます。
意欲があることで資格勉強への集中力も向上することができます。
仲間に会うこともできる
資格スクールでは自分だけでなく、他に資格取得を目指す人と出会うことができるため、モチベーションアップや意欲を維持することが可能です。独学で行う場合はほぼ1人で学習することになるため、中だるみすることやモチベーションが低下して勉強意欲を失うなど、集中できなくなることがあります。
しかし、資格スクールの場合は、同じく試験の合格を目指す仲間に出会えるため「自分も頑張って勉強しなくては」という気持ちで、意欲を維持できます。
さらに、同じ資格取得を目指す仲間がいることで協力したり励ましあったりすることもできるため、心強さを感じることも可能です。
資格スクールを利用するデメリット
資格スクールを利用することにはデメリットもあります。どのようなデメリットがあるのか知っておくなら、熟考して自分に合うのか確認できるでしょう。
資格スクールには以下のようなデメリットがあります。
数万円から数十万の費用がかかる
資格スクールに通うことになれば、費用が発生することになります。資格スクールや取得する資格によって出費は変わってきますが数万円はかかるため、費用を計算しておくべきです。
中には、数十万ほどの出費がかかることもあるため、費用だけで経済的な負担が大きくのしかかることになります。
資格によっては他に準備しなくてはいけないものもあるため、さらに費用が加算されてしまうこともあります。
コストが大きくなるなら生活費などの問題から、資格スクールの利用が難しくなるでしょう。
講師との相性が合わないこともある
資格スクールに通うことになるなら講師から指導してもらえるため、効果的な学習を期待することができるでしょう。しかし、講師によっても性格や教え方が違うため、自分とは相性が悪いこともあります。
例えば、熱血系な方もいれば冷静な方もいます。
もし、自分と相性が良くない講師であれば、指導してもらっても内容を理解することが難しく、疑問も解決できない場合があります。
相性が悪くても講師の変更ができないこともあるため、資格スクールに通う前に講師の質や、どのような経歴や性格の方が指導してくれるのか確認しておくのがいいでしょう。
どこを選ぶ?資格スクールの比較ポイント4つ
資格スクールは数多く存在し、同じ資格試験でも合格率で競い合っています。資格スクールを選ぶときは、合格率も含めてあらゆる側面から比較しましょう。
自分に合ったスクールを選ぶことが、資格取得への近道です。
今回は、
- 講義スタイル
- 料金
- 合格実績(合格率)
- サポート体制
資格スクールを比較検討するときに参考にしてください。
講義スタイル
資格スクールの講義は、オンラインと通学の2種類があります。オンラインでも、リアルタイムで学ぶウェブ講義と、好きな時に学ぶDVDに分かれています。
自分のライフスタイルに合った講義スタイルを選んでください。
また、最短で資格取得を目指すなら、講義がわかりやすいのは大前提です。
講師陣やスクールに対する口コミも参考になるので、資料請求する前にリサーチしましょう。
料金
受講料を予算以内におさめるのも非常に重要です。家計を圧迫しないよう、資格スクールの料金比較は必ずおこなってください。
ただし、安ければいいというわけではありません。
あまりにも安いスクールは、
- 授業の質が悪い
- サポートがない
- 教材の質が低い
確実に合格できる、費用対効果の高い資格スクールを選びましょう。
合格実績(合格率)
目指す資格の合格実績も必ず確認してください。合格率の高さは、質の高い講義を提供している証明になります。
資格取得のためにしっかりとサポートしてくれる可能性が高いです。
合格率を公開していない資格スクールは避けることをおすすめします。
公式ホームページや、パンフレットといった資料に記載されているので、気になる資格スクールがあればチェックしてみましょう。
サポート体制
資格スクールの中には受講中はもちろん、講座終了後もサポートをしてくれるところがあります。また、「資金に余裕がなく、合格できるか不安」という人には、不合格返金制度があるスクールがおすすめです。
合格するのが1番ですが、不合格でも受講料が返ってくるので、再チャレンジもしやすいでしょう。
サポートの具体例を以下にまとめたので、比較するときの参考にしてください。
- 受験生の情報交換ができるコミュニテイ
- 卒業生同士の交流
- 就職・転職サポート
- 合格保証
資格スクールを比較!おすすめはどこ?
資格スクールの中から、おすすめを厳選しました。気になる資格スクールがあれば、気軽に公式ホームページをチェックしてみましょう。
TAC
運営会社:TAC株式会社
形式:オンライン、オフライン(どちらか選ぶことができます)
講座数:FP、証券アナリスト、IPO実務検定、弁護士など全70種類以上
料金:受講講座によって異なる
その他特徴:全国各地に30校以上を構えている
老舗の資格スクールのひとつで、合格率の高さが特徴です。
国家試験を中心に、70種類以上の講座が選べます。
業界で最大規模の校舎数なので、通いやすく、対面で講義を受けたい人でも安心。
公務員系・法律系の資格取得を目指す人には特におすすめです。
アガルートアカデミー
運営会社:株式会社アガルート
形式:オンライン
講座数:司法試験、行政書士試験、宅建試験、社労士試験など50種類以上
料金:受講講座によって異なる
その他特徴:最大全額返金の合格特典あり
アガルートアカデミーは、オンライン講義とテキストで学習する資格スクールです。
教材は、資格業界の豊富な知識をもった講師が自ら制作しています。
さらに質問制度などサポートが充実しており、難関資格試験で高い合格実績を誇ります。
東京法経学院
運営会社:株式会社東京法経学院
形式:オフライン/オンライン
講座数:司法書士、行政書士、公務員など全5種類
料金:受講講座によって異なる
その他特徴:東京・名古屋・大阪・福岡の4都市に拠点あり
東京法経学院は、司法書士や行政書士など5種類の資格試験にフォーカスした資格スクールです。
長年培ってきたノウハウを活かし、高い合格実績を継続しています。
東京・名古屋・大阪・福岡の4都市に拠点があり、拠点で直接学ぶ、また通信講座での受講も可能です。
また、それぞれの拠点では、講義以外の時間でも自習室を使って学習をすることができます。
「講座受講を考えているけど、実際の講義を聴講したい」と、考えている人向けに授業の無料体験入学を実施しているので気になる方は参加してみてください。
スタンディング
運営会社:KIYOラーニング株式会社
形式:オンライン
講座数:中小企業診断士、司法書士、簿記、看護師国家試験など全30種類
料金:受講講座によって異なる
その他特徴:短期間で合格できるメソッド・カリキュラムを構築
スタンディングは、スマートフォンやタブレットでの学習に特化しています。
忙しくて通学ができない、隙間時間に好きな場所で勉強したいという人には特におすすめです。
また、料金が安いのも魅力のひとつ。
サポートが少ないのがデメリットなので、自主的に学習を進められる人向きといえそうです。
クレアール
運営会社:株式会社クレアール
形式:オンライン
講座数:公認会計士、税理士、簿記、社会保険労務士など全12種類
料金:受講講座によって異なる
その他特徴:申し込み前にサンプル講義動画を視聴できる
クレアールは、「短期間」「最小の労力」「最安の費用」の合格を目指す資格スクールです。
オンライン講義のみで、料金を安く抑えているのもメリットでしょう。
50年続く歴史のあるスクールであり、合格のためのノウハウがしっかりしています。
大原
運営会社:学校法人大原学園
形式:オンライン、オフライン(どちらか選ぶことができます)
講座数:社会福祉士、公認会計士、公務員、旅行業務取扱管理者など全30種類以上
料金:受講講座によって異なる
その他特徴:全国各地に40校以上を構えている
大原は、学生・社会人問わず、合格率が高いと評判の資格スクールです。
知識0からでも学べるコースから、再受験者向けのコースまで幅広く開口しています。
大原では試験日の数週間前には直前講座もあり、合格に向けてしっかりサポートしてくれます。
資格スクエア
運営会社:株式会社資格スクエア
形式:オンライン
講座数:行政書士、弁理士、IELTS対策講座、信託財産プランナー講座など全9種類
料金:受講講座によって異なる
その他特徴:難関資格のみを取り扱っている
資格スクエアは、難関資格を中心に9種類の講座を開講しています。
AIによる予想問題を取り入れるなど、質の高い講義が受けられると評判です。
「無駄」や「非効率」を徹底的になくし、効率的に難関資格合格を目指します。
難関資格取得を目指す人は一度チェックしてみるのがおすすめです。
まとめ:各資格スクールの特徴を理解して、比較検討しましょう
ここまで、資格スクールについてご紹介しました。どの資格スクールにも個性があり、特徴がそれぞれ異なります。
また、どの資格取得を目指すかによっても、ベストなスクールは異なります。
まずは自分の取得したい資格が決めてから、比較ポイントを参考に自分に合うところを選びましょう。