トップメニューせんたく便-1せんたく便-2今月のキャンペーン-1今月のキャンペーン-2今月のキャンペーン-3今月のキャンペーン-4せんたく便-3せんたく便について-1せんたく便について-2せんたく便について-3せんたく便について-4サービス一覧-1サービス一覧-2サービス一覧-3サービス一覧-4サービス一覧-5サービス一覧-6サービス一覧-7サービス一覧-8動画口コミ-1口コミ-2せんたく便-4せんたく便-5せんたく便-6せんたく便-7せんたく便-8洗濯の悩み解消ポイント-1洗濯の悩み解消ポイント-2洗濯の悩み解消ポイント-3洗濯の悩み解消ポイント-4洗濯の悩み解消ポイント-5洗濯の悩み解消ポイント-6洗濯の悩み解消ポイント-7洗濯の悩み解消ポイント-8洗濯の悩み解消ポイント-9洗濯の悩み解消ポイント-10洗濯の悩み解消ポイント-11洗濯の悩み解消ポイント-12洗濯の悩み解消ポイント-13洗濯の悩み解消ポイント-14こだわり-1こだわり-2こだわり-3こだわり-4こだわり-5こだわり-6こだわりオプションメニュー-1こだわりオプションメニュー-2こだわりオプションメニュー-3こだわりオプションメニュー-4こだわりオプションメニュー-5ご利用の流れ-1ご利用の流れ-2ご利用の流れ-3ご利用の流れ-4ご利用の流れ-5ご利用の流れ-6ご利用の流れ-7ご利用の流れ-8ご利用の流れ-9ご注文公式インスタグラム-1公式インスタグラム-2公式インスタグラム-3公式インスタグラム-4せんたく便-9せんたく便-10サービス一覧-9サービス一覧-10インフォメーション-1PR-1PR-2PR-3PR-4PR-5PR-6SNSページフッター
 

【宅配クリーニング】せんたく便の料金まとめ

せんたく便の料金

せんたく便の宅配クリーニング料金は、パック料金制となっています。

 

せんたく便の数あるサービスの中で、最も速く返送してもらえる「最速パック」、保管サービス付きの「保管パック」、布団のクリーニングができる「布団パック」が完備されているほか、コスプレ衣装用の「コスプレパック」といったユニークなプランも用意されています。

最速パック

最速パックは、当日集荷してもらえ、最短5営業日でクリーニングが完了するスピードが強みのパックになります。最速5パックの場合は5点まで、最速10パックの場合は10点まで衣類をクリーニングしてもらうことができます。(1点超過するごとに700円の追加料金がかかる)

 

最速パックの中でも通常プランとDXプランがあり、DXプランでは立体ハンガーボックスにかけられた状態で返却してもらえます。

 
パック名 料金
最速5パック 4,980円
最速10パック 6,980円
最速5パックDX 6,580円
最速10パックDX 8,580円

保管パック

保管パックはクリーニング後に最大11か月間、保管してもらうことができるサービスになります。

 
パック名 料金
保管5パック 6,980円
保管10パック 9,980円
保管15パック 12,980円
保管20パック 15,980円
保管30パック 22,980円
 

なお、1点超過するごとに800円の料金がかかり、「花粉防止加工」、「防虫防カビ加工」、「プラチナ加工」の3つの有料オプションプランがあります。

布団パック

布団パックは、最大2枚まで布団をクリーニングしてもらうことができるパックになります。

 
パック名 料金
ふとんパック 9,800円

コスプレパック

コスプレパックは、コスプレ衣装をクリーニングしてもらうことができるパックです。1パックあたり、コスプレ1着+付属品5品まで対応してもらうことができ、追加アイテム1点ごとに500円追加料金がかかります。

 
パック名 料金
コスプレパック 5,980円

ゆかたパック

ゆかたパックは、浴衣と帯を合計して4点まで対応してもらうことができるパックです。ゆかたパックは最速パックと同じく、最短5日で届けてもらうことができるため、急いでいる場合にも向いてます。

 

なお1点超過するごとに1,000円の追加料金がかかります。

 
パック名 料金
ゆかたパック 5,980円

くつパック

くつパックは、2足まで対応してもらうことができるパックです。なお、1足超過するごとに、5,600円の追加料金がかかります。

 
パック名 料金
くつパック 12,800円

せんたく便は相場と比べて高い?他サービスと徹底比較!

せんたく便の料金設定は、相場と比べても安いです。

 

ここでは以下の条件で、他の宅配クリーニング業者と料金を比較しました。

・最大点数のパック料金

・初回割引やクーポンの利用なし

・保管付き

 

料金比較表
サービス名 料金 1点あたり料金 保管
美服パック 20点10,980円 549円 6ヶ月
せんたく便 30点22,980円 766円 11ヶ月
フラットクリーニング 15点12,800円 853円 8ヶ月
リナビス 20点18,800円 940円 9ヶ月
カジタク 15点15,000円 1,000円 9ヶ月
ベルメゾン 20点20,900円 1,045円 9ヶ月
宅配クリーニングの料金相場は1点あたり800~1,000円前後です。せんたく便は1点あたり766円と相場より安いです。

 

せんたく便が業界最安値というわけではありませんが、保管期間が11ヶ月と長く、季節物衣類をクローゼットから無くしてスッキリさせたいなら、せんたく便はお手頃価格と言えます。

割引・キャンペーン・クーポンについて

せんたく便では不定期で割引・キャンペーン・クーポンを実施しています。時期により内容が異なるため、最新情報は以下ボタンから公式サイトをチェックしてみてください。

 

せんたく便のメリット・デメリット

メリット

  • 簡単なシミならしっかり落ちる
  • しわになりにくいハンガーがけで衣類が届く
  • 値段以上の仕上がり品質
 

せんたく便を実際に利用して、値段以上の仕上がり品質だと思いました。口紅やコーヒーなどのシミはキレイになっていましたし、しわのひどいセーターもきちんと伸びていました。また、返送時に140~160㎝ほどのダンボールにハンガーがけされており、衣類がしわになりにくい工夫がされています。

デメリット

  • 落ちないシミがある
  • ダンボールの処理が負担
  • 毛玉取りにムラがある
 

せんたく便のシミ抜き品質を検証しましたが、墨汁のような落とすのが難しいシミはしっかり残っていました。また、返送時のダンボールが140~160㎝ほどあるため、ダンボールを捨てる時に負担を感じました。

 

セーターの毛玉はキレイになっていましたが、コートの襟にある毛玉は残っているなど、毛玉取りにムラがありました。

せんたく便がおすすめな人

せんたく便は、ダウンやコートなどのクリーニング単価の高い衣類をメンテナンスしたい方におすすめです。

 

今回は仕上がり品質をチェックするために厳しく検証しました結果、毛玉取りやプレスの質など全体的には満足しています。

 

コートやダウンなどのメンテナンスをする場合、地域のクリーニング店と比較して安くクリーニングできます。シーズンオフの衣類をせんたく便でお得にクリーニングしてみてはいかがでしょうか。

 
【2023年最新ランキング】人気宅配クリーニングを比較レビュー!口コミ評判が良いおすすめ業者は?| タククリ
宅配クリーニングのメリットとデメリットを知って賢く使おう! 店舗と宅配を比べると、宅配の方が高いイメージがあります… ワイシャツやセーターを出す場合は店舗の方が安いです。しかし…

リナビスがおすすめな理由

ココからは、リナビスがおすすめな理由を紹介します。

おすすめな理由はせんたく便のデメリットをカバーすることができるからです。
  • しみ抜きが得意
  • 毛玉取りに評判がある
  • せんたく便よりも安く利用することができる

しみ抜きが得意

リナビスはしみ抜きで評判が高いです。

染みになってから時間が経過した場合でも、リナビスに依頼することできれいになって返却されたという声が多々あります。

さらにリナビスのしみ抜きは無料です!

毛玉取りに評判がある

リナビスは、毛玉取りが得意なことで有名です。

時に、毛玉だらけのセーターからニットまできれいになったとネット上では多くの口コミがあります。

しみ抜きと同様に、毛玉取りも無料です。

プライバシーポリシー

本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(個人情報)

「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条(個人情報の収集方法)

当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)

当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
  1. 当社サービスの提供・運営のため
  2. ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
  3. ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
  4. メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
  5. 利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
  6. ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
  7. 有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
  8. 上記の利用目的に付随する目的

第4条(利用目的の変更)

  1. 当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
  2. 利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。

第5条(個人情報の第三者提供)

  1. 当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
    1. 人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
    2. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
    3. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    4. 予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
      1. 利用目的に第三者への提供を含むこと
      2. 第三者に提供されるデータの項目
      3. 第三者への提供の手段または方法
      4. 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
      5. 本人の求めを受け付ける方法
  2. 前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
    1. 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    2. 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    3. 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

第6条(個人情報の開示)

  1. 当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
    1. 本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
    2. 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
    3. その他法令に違反することとなる場合
  2. 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。

第7条(個人情報の訂正および削除)

  1. ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
  2. 当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
  3. 当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。

第8条(個人情報の利用停止等)

  1. 当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
  2. 前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
  3. 当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
  4. 前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。

第9条(プライバシーポリシーの変更)

  1. 本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
  2. 当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。