全国200拠点以上の業界最大級のネットワークを誇る、不動産・建築のプロフェッショナルブランド「リノベ不動産」。

リノベ不動産では、さまざまな住宅購入の選択肢を用意して、理想の家づくりをサポートしてくれます。

しかし、口コミでは
「リノベ不動産のリノベーションってどうなの?」
「ネットの評判が少ないけど大丈夫?」


といった不安を抱く人も、少なくありません。

そこで、リノベ不動産を利用した人たちの口コミを調べて、メリット・デメリットをまとめました。

リノベ不動産で新しい住まいを検討している方は、参考にしてみてください。


 
 

リノベ不動産とは?サービスと会社概要

リノベ不動産の評判まとめ
リノベ不動産とは、「不動産会社」と「リノベーション設計・施工会社」を合体させた新たな不動産ブランドのことです。

中古マンションの購入からリノベーション設計までのサポートや、リノベーション済みの物件の案内など、希望や予算、ライフスタイルに合わせた理想の住まいを提案してくれます。

「株式会社WAKUWAKU」が運営を手掛け、全国200拠点を超える国内最大級の不動産ネットワークを構築しています。

会社概要

社名 株式会社WAKUWAKU
本社 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目1-2 INUYAMA BLDG. 1F
社長 代表取締役 鎌田 友和
資本金 1億
従業員 139名(パート含む)※2022年5月末
株式公開 非上場
加盟店 加盟店一覧はこちら
株式会社WAKUWAKUが手がけるリノベ不動産は、2020年度に「中古仲介+リノベーション」のワンストップサービス市場シェアNo.1を受賞し、注目を集めています。

リノベ不動産の口コミ評判を徹底チェック!

リノベ不動産の評判まとめ
リノベ不動産を利用した方たちの口コミをご紹介します。

評判を調査してみたところ、良い口コミ8割、悪い口コミ2割とおおむね良い口コミとなっていました。

公式サイトの情報だけでは不安という方は、利用者の評判を参考にしてください。

リノベ不動産の良い口コミ

まずは、リノベ不動産の良かったという口コミを紹介していきます。

先日私のマンションを購入させて頂きました。
購入からリノベーションから引渡しまで凄いスムーズにやりとりさせて頂きましてありがとうございました。


ワンストップというシステムがあって、中古の購入からリノベーションするにあたっての設計もやってくれるので一貫してくれて助かります。
給排水や断熱材など、決して目では見えない箇所まで点検してくれるので、一つの会社にまとめることができて便利だと思います。
資金を伝えればその金額で収まりそうな提案をしてくれるので良かった。


新築物件にも対応していますが、ここを利用するならば中古住宅及びリノベーションの物件を探す上では便利です。
新築物件では予算が付かなかったとしても中古住宅とリノベーションの物件ならば十分予算の範囲内に抑えることができます。

良い口コミをまとめると、
  • スタッフの対応が丁寧で安心できる
  • 物件探しからアフターサービスまで一貫
  • 新築よりも予算が抑えられる
口コミでは、8割以上の方が高評価をあげていました。

スタッフが親身になって対応してくれるので、安心して最後までお任せできたという声が特に多いです。リノベ不動産の独自のシステム「ワンストップリノベ」にも評価の声が寄せられていました。

リノベ不動産のメリット・デメリット

リノベ不動産の評判まとめ
リノベ不動産のメリット・デメリットを詳しくまとめました。

リノベ不動産のメリット

  1. 豊富な選択肢から自由に選べる
  2. 物件探しから設計・施工、ローンまで一つの窓口に集約
  3. 全国200拠点を超える日本最大級のネットワーク

1. 豊富な選択肢から自由に選べる

リノベーション物件のメリットは、購入すれば、最新のインテリア設計が練られた綺麗な物件にすぐに住めることです。

またリノベ不動産では、リノベ済み物件だけでなく持ち家をリノベーションしたり、部分的にリノベーションしたりなど、豊富な住まいの選択肢から自由に選べます。

提供物件



・中古マンション &フルリノベーション
・中古戸建 &フルリノベーション
・中古物件 &パッケージリノベーション
・中古物件 &プチリノベーション
・新築・リフォーム済み・持ち家リノベ
・築浅物件・リフォーム済み物件
・注文住宅
・新築建売戸建
・新築建売住宅リノベーション
・持ち家リノベ

口コミでは、元々リノベーション物件を購入するつもりだったが、リノベ不動産に相談して注文住宅の方が適していると判明し、購入の方向性を変更したという人も。

リノベ不動産はさまざまな物件に対応しているからこそ、住まいの在り方に迷っている人におすすめです。

希望のライフスタイルや予算に合わせてプランニングしてくれるので、満足度が高いでしょう。

2. 物件探しから設計・施工、ローンまで一つの窓口に集約

住宅のリノベーションを一からするとなると、不動産会社や銀行、設計事務所など複数の業者との手続きを行う必要があります。

しかし、リノベ不動産では、物件探しからメンテナンスまで全ての工程をサポートする独自のサービス「ワンストップリノベ」を提供しています。

住まい探しにおける面倒くさい手続きや処理をサポートしてくれるのです。

不動産購入が初めてという方でも安心ですね。

口コミでは、根気強く理想の住まい探しを最後までサポートしてくれることから、スタッフの対応に高い評価が目立ちました。

住居後のトラブルにも対応してくれるので安心という声も出ています!

3. 全国200拠点を超えるネットワーク

リノベ不動産は、北海道から沖縄まで全国200拠点以上のネットワークを構築している業界最大級の不動産プラットフォームをほこります。

都心部だけでなく、地方にお住まいの方にも理想のリノベ物件をご案内。

戸建てやマンション問わず、最適な住まいを提供してもらえます。

リノベ不動産のデメリット

リノベ不動産のデメリット
リノベ不動産のデメリットは2つです。
  1. 賃貸物件は紹介していない
  2. 知名度が低い

1. 賃貸物件は紹介していない

残念ながら、リノベ不動産では賃貸の案内はしていません。

とはいえ、口コミの中にはリノベ不動産へ相談をした結果、元々検討していた物件とは違うリノベーション物件を契約したという声も。

少しでもリノベーション物件に興味がある場合は、資料請求をしてみるのもありです。資料はもちろん無料です。

2. 知名度が低い

リノベ不動産の知名度が低いこともデメリットです。

ネットで「リノベ不動産」と検索をしてもヒットせず、「もしかして悪徳業者なのかも…?」と心配したという口コミを見ることがあります。

実際に利用したお客様の評価もおおむね高いことから、大手のハウスメーカーの陰に隠れている可能性があります。

また、日本でリノベーションを利用する層が少ないことも原因の一つといえるでしょう。

【Q&A】リノベ不動産の気になる疑問にズバリ解答!

リノベ不動産の評判まとめ
リノベ不動産へ相談を検討している方の中には、ネット上の噂や口コミから「本当に大丈夫な不動産会社なの?」と不安に感じています。

住宅購入は一世一代の大きな買い物なので、悩んで当然です。ここでは、ネットや口コミサイトで特に多く挙がっていた疑問を徹底解説します。

リノベ不動産の加盟店は?

リノベ不動産の加盟店情報の少なさに不安を感じるという声がよく見られます。

しかし、実際はリノベ不動産には全国に200拠点を超えるネットワークが構築されています。加盟店が多いゆえに、詳細情報が記載されていないようです。

リノベ不動産は、物件紹介からリノベーション設計、施工、アフターサービスまでを一貫して一つの窓口で提供する独自の強みをもつため、全ての加盟店に対して数多くのノウハウ提供も実現しています。

実績の高いコンサルタントが各加盟店へ丁寧にサポートをしていることから、どこの店舗でも同等に充実したサービスを受けられます。

フランチャイズだから、手数料とか高いの?

リノベ不動産は「フランチャイズ制」のため、仲介手数料や加盟金を高額に請求されるのでは、と心配される方もいます。

フランチャイズとは



本部(フランチャイザー)と加盟店(フランチャイジー)が契約を結び、本部が運営のノウハウやブランド力を提供する代わりに、加盟店が加盟金を支払うというシステム。

加盟店は数多いことから、直営店で経営している不動産よりも費用が高いと思われがちですが、口コミを見る限りそのような声は見受けられませんでした。

心配な方は、複数社に見積もりを出してもらい、比較検討することをおすすめします。

リノベ不動産の料金は高い?やめとけって本当?

料金が高いのでは?と不安に感じられている声もよく見られます。

リノベ不動産は豊富なリノベ物件を持っていることから、お客様の予算内に合わせた住まいを的確に提案してくれます。

つまり、料金が高いということは起こりにくいといえます。

各家庭のライフプランに沿った資金計画を一緒に練ってくれるので、無理のない範囲で最終予算を決められるでしょう。

また、一つの窓口で物件探しの相談からアフターサービスまでをサポートする「ワンストップリノベ」を実施。予算と理想の住まいのバランスを取った選択肢を提案してくれるでしょう。

リノベ不動産の評判まとめ

最後に、リノベ不動産の口コミ・評判についてまとめました。

全体のまとめ


  • 豊富な選択肢から物件を選べるのが魅力
  • 悪い口コミは少ない
  • リノベーション分野では最大手
  • 賃貸物件は紹介していない
  • ワンストップサービスが便利
日本でリノベーションが広く普及していないため知名度は低いですが、業界最大手の位置づけとなっています。

物件探しからアフターサービスまで一貫し、スタッフ対応も定評があるので安心してできるはずです。

気になる方は、まず無料で資料請求をしてみてはいかがでしょうか。