1.TOKYU CARDの概要

東急カード株式会社のTOKYU CARDは、TOKYU CARD ClubQ JMBをはじめさまざまな種類のカードが発行されています。東急グループの店舗や東急線の利用者には、特に利用しやすいクレジットカードです。

まずは、各カードの年会費と主な特徴を確認していきましょう。
カード名 年会費 コンフォートメンバーズ機能
TOKYU CARD ClubQ JMB 本会員:初年度無料、2年目以降1,100円(税込)
家族会員:初年度無料、2年目以降330円(税込)
選択可能
TOKYU CARD ClubQ JMB PASMO 選択可能
TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールド 本会員:6,600円(税込)
家族会員:1,100円(税込)
選択可能
JALカード TOKYU POINT ClubQ 普通カード
本会員:2,200円(税込)
家族会員:1,100円(税込)
なし
CLUB-Aカード
本会員:11,000円(税込)
家族会員:3,850円(税込)
なし
CLUB-Aゴールドカード
本会員:17,600円(税込)
家族会員:8,800円(税込)
なし
ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカード 本会員:初年度無料、2年目以降2,200円(税込)
家族会員:初年度無料、2年目以降1,100円(税込)
なし
機能や年会費といった点でスタンダードなカードは、TOKYU CARD ClubQ JMBです。TOKYU CARD ClubQ JMBに機能や特典が追加されたカードは、TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOとTOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドの2枚です。

TOKYU CARD ClubQ JMBシリーズでは、東急ホテルの優待特典を受けられるコンフォートメンバーズ機能付きカードとなしのカードから選択できるようになっています。

旅行が好きな方や出張で東急ホテルをよく利用する方などは、コンフォートメンバーズ機能付きカードから検討した方がいい場合もあります。一方、ショッピング特典や交通系IC一体型カードを重視している方は、コンフォートメンバーズ機能なしでも大きな問題はありません。

JALカード TOKYU POINT ClubQとANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードは、航空会社との提携カードです。他のTOKYU CARDとは異なり、空港特典を受けたりフライトでマイルを貯めたりできます。

JALカード TOKYU POINT ClubQは、グレードに応じて付帯保険の補償限度額や特典の種類などが変わります。

2.TOKYU CARDの特長

東急グループのサービスを利用している方やPASMOを利用している方などには、ポイントや利便性といった点でメリットのあるカードです。

それでは、TOKYU CARDの特長について見ていきましょう。

2-1.オートチャージを利用可能

TOKYU CARDのTOKYU CARD ClubQ JMB PASMOとANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードには、PASMO機能も加えられているのが特長です。具体的には、オートチャージ機能とPASMO定期券機能が搭載されています。

オートチャージ機能とは、改札機をカードで通過した際に不足分を自動でチャージしてくれる機能のことです。たとえば、3,000円を下回った際にオートチャージ実行という設定にしておくと、改札機をカードで通過する際に残高のチェックとチャージを行ってくれます。チャージの手間を省きたい方には、利用機会の多い機能です。

その他のTOKYU CARDは、PASMOの券売機でチャージを行う際、支払いに利用できます。PASMOとクレジットカードを別々に管理したい方には、使いやすいカードです。

2-2.TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOはPASMO定期券機能付き

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOとANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードには、PASMO定期券機能も追加されています。

PASMO定期券機能とは、指定の鉄道会社で発行した定期券情報をTOKYU CARDへ搭載可能なサービスです。定期券とクレジットカードを一つにまとめられるため、カードを整理したい時などにも役立ちます。

以下に対象の鉄道会社を紹介します。
  • 東急電鉄
  • 京急電鉄
  • 東京メトロ
  • 東武鉄道
  • 相模鉄道
  • 京王電鉄
既にPASMOの定期券や磁気定期券を所有している場合は、各定期券情報はTOKYU CARD ClubQ JMB PASMOへ移動できません。あくまで、TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOの発行後に定期券を発行した場合のみ、定期券情報をまとめられます。

定期券情報をクレジットカードにまとめたい時は、定期券の発行時期に合わせてクレジットカードの発行手続きを始めるのが大切です。

2-3.多種多様な方法でTOKYU POINTを貯められる

TOKYU CARDは、東急百貨店をはじめ東急グループやTOKYU POINT加盟店でのカード利用など、さまざまな方法でTOKYU POINTを貯められます。

さらにポイント還元率最大10%特典などがあり、効率よく貯められる点も特長です。高還元率のポイント付きカードを探している方には、メリットがあります。ただし、東急線や東急グループの店舗・サービスの利用頻度が少ない時は、高還元率のポイント特典を受けられない場合もあります。

以下にポイントサービスを紹介します。
ポイントサービス ポイント付与
電車やバスでのカード利用 ポイント還元率0.2%~1.0%
東急線PASMO定期券購入、PASMOオートチャージ、ノッテチャージサービス利用時にポイント付与
東急グループの店舗やTOKYU POINT加盟店でのカード利用 ポイント還元率最大10%
東急グループやTOKYU POINT加盟店でのカード利用時にポイント付与
東急グループのサービス利用 東急でんき&ガスや東急セキュリティ、ケーブルテレビ品川など東急グループのサービスへ契約、カードで支払いを行うとポイント付与
TOKYU POINTモール経由のカード利用 ポイント還元率0.5%~
TOKYU POINTモール経由で、加盟店のサービスをカードで利用するとポイント付与、さらにポイント還元率アップ
ポイント加盟店以外でもポイントが貯まる ポイント還元率最大1%
ポイント加盟店以外の店舗でも、VisaやMastercard®加盟店でカードを利用するとポイント付与
WealthNavi for TOKYU POINT 資産評価額に応じて毎月ポイント付与
ロボアドバイザーのWealthNavi for TOKYU POINTで資産運用を行うとポイント付与
指定銀行での取引 口座開設や定期預金サービスの利用でポイント付与
三井住友信託銀行、三菱UFJ信託銀行、横浜銀行、新生銀行で口座開設など指定手続きや取引を行うとポイント付与
他社ポイントからTOKYU POINTへ移行 JALマイルやANAマイルなど他社マイルやポイントからTOKYU POINTへ移行
TOKYU CARDは、店舗やポイントモール経由でのカード利用に加えて、公共交通機関の指定サービス利用、銀行取引などでもポイントを貯められます。

WealthNavi for TOKYU POINTは、自動で資産運用を行ってくれるサービスで、資産評価額1万円につき1ポイント貯まります。さらに資産運用開始の際には、400ポイントもらえます。

さらに公共料金をTOKYU CARDで決済し、公共料金決済キャンペーンへ2021年10月31日までにエントリーすると、抽選で500名にTOKYU POINTが500ポイント当たります。

ポイントサービスの種類以外には、ポイント還元率の高さも特長の1つです。たとえば、東急グループの店舗やTOKYU POINT加盟店でカードを利用した場合は、TOKYU POINT 100円につき10ポイント貯まります。

2-4.貯まったポイントはPASMOチャージやポイント払いに活用

カード利用などで貯まったTOKYU POINTは、ポイント払いやPASMOチャージなど多種多様なサービスに活用することが可能です。
サービス 概要
PASMOへチャージ 1ポイント1円単位でPASAMOへチャージ可能
東急グループ加盟店での利用 東急グループ加盟店のホテルやレストラン、その他店舗でTOKYU POINT払いが可能
1ポイント1円単位
東急グループのサービスに利用 東急百貨店ネットショッピングや東急ストアネットスーパーなどで、ポイント払いに利用できる
1ポイント1円単位
提携マイルへ移行 JALマイルとANAマイルへ移行可能
JALマイル:2,000ポイントにつき1,000マイル
ANAマイル:1,000ポイントにつき750マイル
TOKYU ROYAL CLUB TOKYU ROYAL CLUBのスペシャル特典を1ポイントにつき2円単位で利用可能
PASMOへのチャージ上限額は、20,000円です。モバイルPASMOはポイントチャージの対象外という点に注意が必要です。

東急グループ加盟店でポイントを利用する時は、精算時にポイント払いを伝えると対応してもらえます。ポイント払いの加盟店は、TOKYU CARDのTOKYU POINT加盟店というページで利用状況など確認できます。

なお東急グループのオンラインサービスでポイントを利用するには、クレジットカード情報の登録が必要です。

TOKYU ROYAL CLUBとは、入会金と年会費無料のTOKYU CARD会員専用サービスのことです。ポイントだけでなく、ショッピング特典などを受けられるのが特長です。特典の詳細については、後半で詳しくご紹介します。

3.TOKYU CARDの主な特典

TOKYU CARDでは、ポイント特典をはじめ東急グループの宿泊特典、家ナカサービスの優待特典などを受けられます。さらにTOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドは、旅行特典も追加されているのが特長です。

続いては、TOKYU CARDの主な優待特典について確認していきましょう。

3-1.ボーナスポイントやポイント還元率アップ特典あり

カードの利用時期や種類によっては、ボーナスポイントやポイント還元率アップ特典を受けられます。

たとえば、TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールド発行時は、2021年9月30日までポイント2倍サービスを利用できます。

ポイント2倍サービスは、TOKYU POINTモールの利用とご利用代金Web明細サービスの登録で利用することが可能です。ご利用代金Web明細サービスは、利用代金の明細をTOKYU POINT Webサービスで確認できます。

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードでは、入会と継続利用時に1,000マイルのボーナスマイル特典を受けられます。また、JALカード TOKYU POINT ClubQにも、継続利用によるボーナスマイルやフライトマイル最大25%上乗せなどの特典があります。

3-2.コンフォートメンバーズ機能付きカードも選択できる

コンフォートメンバーズ機能付きカードを発行した場合は、東急ホテルズ宿泊時に宿泊料金の10%以上割引やポイント付与特典、チェックアウトタイム延長などのサービスを受けられます。

他には、カード会員のみ先行で予約を取ることが可能な特典や、会員優先枠という優先的に部屋を確保してもらえる特典なども用意されています。

東急ホテルズは、全国およびハワイや台湾に展開しており、ホテル内レストランやバーでこだわりのメニューやスイーツ、お酒などをいただけます。さらに2022年1月時点では、各ホテルでテイクアウトメニューを注文することも可能です。

3-3.東急ベルの特別優待特典

暮らしに関するサポートサービスの東急ベルには、TOKYU CARD ClubQ JMB会員限定特典が含まれています。特典の内容は、時期によって変わります。たとえば、2022年1月時点では、ハウスクリーニングサービスの利用でTOKYU POINTを獲得できます。ポイント還元率は1%です。

3-4.TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドなどは旅行特典も充実

TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドは、旅行が好きな方にメリットの多い特典が含まれています。

1つは、エアポートラウンジ特典で、国内のカード会社提携空港ラウンジを利用できます。空港ラウンジを利用するには、ラウンジの受付でカードと当日の搭乗券もしくは航空券を提示します。

ラウンジ内では、ソファでくつろぐことができたり、ソフトドリンクなど一部サービスを無料で利用できたりします。無料サービスは空港ラウンジによって異なるため、事前に確認しておく必要があります。

もう1つの特典は、relark たまプラーザの割引サービスです。relark たまプラーザは、横浜市のたまプラーザ内にあるワークラウンジで、休憩などに可能な施設です。割引サービスは、カードの提示で4,500円のところ3,500円に割引してもらえます。

3-5.TOKYU ROYAL CLUBへ加入可能

TOKYU CARDの会員は、ショッピングやエンターテイメント特典などを受けられるTOKYU ROYAL CLUBへ加入できます。主に旅行やイベントが好きな方やショッピングの頻度が高い方などは、利用メリットの多い特典内容です。

以下に特典内容を紹介します。
特典 概要
ベース特典 東急グループのショッピングや施設などで優待サービスを受けられる
東急グループ施設の駐車場無料時間延長
109シネマズ、ポップコーンプレゼントや一般席やグランド・エグゼクティブシート招待
空港連託バス片道無料など
スペシャル特典 毎月、会員限定のグッズプレゼントやイベント招待といった特典を受けられる
ボーナスプレゼント特典 年間のカード利用額50万円以上で、年に1回ポイントや宿泊券、ゴルフのペアプレー券、109シネマズのグランド・エグゼクティブシートペアチケット、いずれか1つを受け取ることができる
メンバーズマガジン メンバーズマガジンFinoを毎月1回送付
Finoは、旅行や食、観光に関する情報やポイント特典などが用意された会員限定のマガジンです。

ベース特典やボーナスプレゼント特典の内容は、メンバーステージに応じて変わります。メンバーステージは、4つのランクに分かれていてシルバーとゴールド、クリスタル、プラチナの順でランクアップしていきます。メンバーステージのランクは、東急グループの商品や施設、サービスを利用することで上がる仕組みです。

4.TOKYU CARDの付帯保険

TOKYU CARD ClubQ JMBとTOKYU CARD ClubQ JMB PASMOの付帯保険は、国内と海外旅行傷害保険、不正利用に関する補償の3種類です。

一方、TOKYU CARD ClubQ JMB ゴールドは、国内と海外旅行傷害保険、不正利用に関する補償に加えてショッピングプロテクションも付帯されています。ショッピングプロテクションは、カードで購入した商品を原因とする損害を補償対象とした保険です。購入日から90日以内に修理や購入費用を補償してもらえます。

提携カードのJALカード TOKYU POINT ClubQとANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードは、航空会社で提供されている付帯保険の補償が設定されています。

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMOマスターカードは、国内と海外旅行傷害保険、不正利用に関する補償の3種類です。

JALカード TOKYU POINT ClubQは、普通カードとCLUB-Aカード、CLUB-Aゴールドカードでそれぞれ付帯保険や補償限度額が異なります。
種類 補償項目
普通カード 国内と海外旅行傷害保険(傷害死亡、傷害後遺障害、救援者費用のみ)
不正利用時の補償
CLUB-Aカード 国内と海外旅行傷害保険(傷害死亡、傷害後遺障害、救援者費用、傷害、疾病治療、賠償責任、携行品損害全て含まれる)
不正利用時の補償
海外旅行時、日本語による救急サービス
CLUB-Aゴールドカード 国内と海外旅行傷害保険(傷害死亡、傷害後遺障害、救援者費用、傷害、疾病治療、賠償責任、携行品損害全て含まれる)
不正利用時の補償
海外旅行時、日本語による救急サービス
JALカードゴルファー保険
普通カードの旅行傷害保険に含まれている補償項目は、傷害死亡、傷害後遺障害、救援者費用の3種類のみです。一方、CLUB-AカードとCLUB-Aゴールドカードは、一般的な旅行傷害保険と同じく治療費用や賠償責任、携行品損害も含まれています。

普通カードを発行する際は、別途旅行傷害保険を検討した方がいい場合もあります。

補償限度額に関しては、普通カード、CLUB-AカードとCLUB-Aゴールドカードの順に引き上げられています。

5.TOKYU CARDの評判

TOKYU CARDは、PASMOおよび東急線の利用頻度、東急グループの店舗やサービスを日常的に利用しているかどうかで評価が変わります。TOKYU CARD各種の評判やレビューを参考にする際は、ユーザーの利用目的や重視しているポイント、利用状況を確認した上で自分に合ったカードか確認するのも大切です。

それでは、以下に主な評判や口コミの傾向を整理します。
  • 通勤で東急線を利用しているのでポイントが貯まりやすい
  • ポイント還元率が高い
  • オートチャージ機能付きで便利
  • カード提示で割り引かれるサービスが多い
  • コンフォートメンバーズ機能のおかげでさらに旅行を楽しめる
  • 東急線の利用頻度が少ないとお得感が少ない
※上記は個人の感想をまとめたものです。ご自身でもお調べの上、利用に関して検討・判断ください。

東急沿線に住んでいる方や通勤で東急線を毎日利用している方、旅行の際に東急ホテルズで宿泊している方や東急グループ加盟店でショッピングを楽しんでいる方には、比較的良い評判の傾向です。

特にポイント還元率の高さとポイント付与サービスの充実度、PASMOのオートチャージなどが評価されています。JALやANAの利用頻度が高い方は、提携カードのマイル特典などを評価しています。

一方、東急線や東急グループ加盟店の利用頻度が少ない方などは、他のクレジットカードから比較検討した方がいい場合もあります。

まとめ

TOKYU CARDは、普通カードをはじめPASMO機能付きや空港ラウンジ特典付きのゴールドカード、JALとANAの提携カードがあります。また、東急線や東急グループ加盟店、東急グループ以外の店舗でもTOKYU POINTを貯められます。