今回は、子ども向けのおすすめプログラミングスクールを解説します。
プログラミングが必修化された現在、「学校の先取り学習をしたい」と感じる保護者の方が増えています。また、「低学年のうちにプログラミングを始めさせたい」「学校で興味を持ったので習い事としてプログラミングをやらせたい」という方もいるでしょう。
プログラミングは論理的思考能力や数学的な物の見方を育成するのにぴったりなので、考える力の育成にも役立ちます。
独自性のあるサポートやカリキュラムが特徴のスクールが多いので、まずは概要をチェックしながら比較しましょう!
今月のおすすめスクール
プログラミングスクール | 詳細 |
---|---|
QUREO(キュレオ) | 小学生・子どもOKの本格プログラミングスクール。教室数国内No.1。 |
ヒューマンアカデミー | キッズコースもある超有名スクール。実績ピカイチ。 |
Tech Kids School(テックキッズスクール) | 設立10年の実績。オンラインでも学べる子ども向けプログラミング。 |
HALLO(ハロー) | 夢中になる楽しい教材と個別最適レッスン。自信が身につく学習サイクルも◎ |
N Code Labo(エヌコードラボ) | 小中高校生向け。オンライン・通学を選べて本格的実践的プログラミングを学べる。 |
子ども向けプログラミングスクールを選ぶコツ
まずは、複数ある子ども向けプログラミングスクールのなかから、理想に近いスクールを選ぶコツを解説します。
プログラミングスクールを選ぶコツ
- 学習内容が希望に合っているか
- 受講に適した時間帯・曜日に開講されているか
- 予算の範囲内か
学習内容が希望に合っているか
まずはプログラミングスクールごとに学習内容・カリキュラムをチェックし、希望に合っているか検討します。
アプリケーションやシステムを組むための初歩的なプログラミング知識を学び、将来への布石にするプログラミングスクールも少なくありません。一方で、ゲームを使った遊びのような学習を重視し、楽しみながら自然とプログラミングが学べるよう工夫しているスクールも存在します。
迷ったときは何のためにプログラミングを学びたいかを再確認し、目的に合ったスクールを選択していくのがポイントです。
受講に適した時間帯・曜日に開講されているか
習い事の一環としてプログラミングスクールを始める以上、受講しやすさも重要です。学校や他の習い事との兼ね合い・通塾にかかる時間や交通の利便性など、複数の観点でシミュレーションしておきましょう。
オンラインプログラミングスクールであれば通塾時間をカットできますが、家族の生活音や集中してパソコンを使える環境にも配慮しましょう。
予算の範囲内か
受講料だけでなく入会金や施設利用料も確認し、トータルコストが予算の範囲内か確認します。
夏休みなど長期休暇中にイベントがあり、別途料金が必要なプログラミングスクールもあるので注意しましょう。親にとっても無理なく通わせられるスクールであれば、長期的な利用を前提に考えられます。
おすすめの子ども向けプログラミングスクール
ここからは、おすすめのプログラミングスクールを紹介します。
それぞれの特徴や強みにも触れるので、気になるスクールがあればピックアップしておきましょう。
今月のおすすめスクール
プログラミングスクール | 詳細 |
---|---|
QUREO(キュレオ) | 小学生・子どもOKの本格プログラミングスクール。教室数国内No.1。 |
ヒューマンアカデミー | キッズコースもある超有名スクール。実績ピカイチ。 |
Tech Kids School(テックキッズスクール) | 設立10年の実績。オンラインでも学べる子ども向けプログラミング。 |
HALLO(ハロー) | 夢中になる楽しい教材と個別最適レッスン。自信が身につく学習サイクルも◎ |
N Code Labo(エヌコードラボ) | 小中高校生向け。オンライン・通学を選べて本格的実践的プログラミングを学べる。 |
QUREO(キュレオ)
「QUREO(キュレオ)」は、小学生から高校生まで幅広くカバーしているプログラミングスクールです。
QUREO(キュレオ)の特徴
- 新大学入試「情報」科目対策も可能な本格派プログラミングスクール
- IT企業サイバーエージェントが教材開発を担当
- ひとりひとりに合わせた完全個別指導
新大学入試を見据えた本格派プログラミングスクールなので、2025年の共通テストに追加される「情報」科目の対策をしたい方にも向いています。
教室は全国に2,917校あるので、「近場で通いたい」「オンラインではなく対面がいい」という方はチェックしておきましょう。小学生など低学年のうちは、キャラクターやゲーム風ストーリーを活用した親しみのあるカリキュラムになるよう徹底されています。
ヒューマンアカデミー
画像引用元:こどもプログラミング教室|ヒューマンアカデミージュニア
ヒューマンアカデミーの特徴
- STEAM教育の考え方を取り入れたプログラミングスクール
- ゲームやアニメーションが豊富で取り組みやすい
- 上級になるとプログラミング言語による開発も可能
ヒューマンアカデミーのプログラミングスクールには、児童教育の歴史と実績が活かされているのが特徴です。
ゲームを使ってプログラミングの考え方を理解するベーシックコースから始まるため、誰でも抵抗なく始められるのも大きなポイント。
アドバンスコースになるとプログラミング言語を使った開発にも着手でき、大人顔負けのプログラミングスキルが身につきます。
発表の機会もあり、プレゼンテーション能力を伸ばせるのもメリットと言えるでしょう。
Tech Kids School(テックキッズスクール)
画像引用元:Tech Kids School(テックキッズスクール)公式サイト
Tech Kids School(テックキッズスクール)の特徴
- 小学生指導に特化したプログラミングスクール
- 対面指導もオンライン指導も可
- イベントやプロジェクトも多数展開中
Tech Kids School(テックキッズスクール)は小学生に特化したプログラミングスクールであり、基本的に小学生の受講が前提となっているのがポイントです。
対面だけでなくオンラインでの指導もあり、受講形態ごとにコースが分かれます。夏休み期間中のワークショップや、ゲームエンジニアによるお仕事紹介イベントなども多いので、「短期でプログラミングを学びたい」「まずは興味を持ってほしい」という方もぜひチェックしてみましょう。
国内最大級の小学生向けプログラミングコンテストTech Kids Grand Prixでは、自分のアイディアや制作物を発表できるのも大きな特徴。
考える力だけでなく、アウトプットしながら発表できる力も養えます。
HALLO(ハロー)
「HALLO」は、完全個別指導型学習塾「スクールIE」やバイリンガル幼稚園「Kids Duo」で有名なやる気スイッチグループ主導のプログラミングスクールです。HALLO(ハロー)の特徴
- 年長から受講可!中学生まで幅広くカバー
- やる気スイッチグループならではの個別最適レッスンあり
- 自宅学習とレッスンのサイクルが完成している
個別指導ノウハウが最大限活かされており、プログラミングスクールも能力や進度に合わせて個別最適化されているのがポイント。
小さな成功体験の積み重ねと、15分の自宅学習+週1回のレッスンで、確実にプログラミングスキルを伸ばします。保護者が進捗を確認できる学習管理システムもあり、プログラミング知識のない親にとってもありがたい取り組みがたくさん!
最終的にAIやIoTまで学べる、カリキュラムの幅も魅力として注目されています。
N Code Labo(エヌコードラボ)
画像引用元:小学生・中学生・高校生のプログラミング教室【N Code Labo】│角川ドワンゴ学園運営
N Code Labo(エヌコードラボ)の特徴
- N高のノウハウやカリキュラムを最大限反映させたプログラミングスクール
- 教室には専門書や自由に使える電子工作部品が豊富
- 少人数制で目が行き届く!現役エンジニアによる指導
教室で学ぶ通学コースと、オンラインで学ぶネットコースがあるので、自分の好きなスタイルで申し込めます。
教室であれば自由に設置教材や電子工作部品を使えるので、プログラミングでロボットを動かしたい方におすすめです。
コンテストで上位入賞を達成した場合、特別奨学生としてN高に入学できる可能性もあります。
LITALICOワンダー
画像引用元:子ども・小学生のプログラミング教室・ロボット教室 | LITALICOワンダー
LITALICOワンダーの特徴
- 目的に合わせて柔軟に選択できる多様なコース設計
- IT×ものづくりに特化したカリキュラム
- オンラインでも発表・交流のチャンスあり!相互コミュニケーション可
目的ややりたいことに合わせてコースが細分化されているので、希望に沿って選択できます。
LITALICOワンダーのコース
- ゲーム&アプリプログラミングコース
- ゲーム&アプリエキスパートコース
- ロボットクリエイトコース
- ロボットテクニカルコース
- デジタルファブリケーションコース
3Dプリンターを使ったフィギュアづくりやillustratorを使ったデザインなども学べる、豊富なカリキュラムが特徴です。
創造と想像をどちらも組み合わせたスキルにしたいときにこそ、おすすめのプログラミングスクールです。
Life is Tech !(ライフイズテック)
画像引用元:Life Is Tech! ライフイズテック │ 中学生・高校生向け IT・プログラミング教育、スクール
Life is Tech !(ライフイズテック)の特徴
- 中学生・高校生・社会人向けのプログラミングスクール
- ディズニーとコラボした「テクノロジア魔法学校」で有名
- グローバルキャンプあり!海外の名門校への短期留学も可
Life is Tech !(ライフイズテック)は、中学生・高校生向けのプログラミングスクールであり、ゲーム・Web・音楽・映像・デザイン・3DCG・IoTなどの分野に特化して学べます。
既に3万9,000人の中高生が参加する国内最大級のスクールとして成長しており、多彩な取り組みがあることでも有名になりました。通学やオンラインで利用できる通常のプログラミングスクールはもちろん、夏休み中のプログラミングキャンプやグローバルキャンプも有名です。
チームワークを発揮しながらプロジェクトに取り組んだり、オックスフォードなど海外に行って現役エンジニアと交流したり、独自性のある取り組みが見られます。
オリジナル教材MOZERはスモールステップでスキルアップできるよう工夫されているので、初めてプログラミングを学ぶ人でも安心です。
CodeCampKIDS(コードキャンプキッズ)
画像引用元:CodeCampKIDS
CodeCampKIDS(コードキャンプキッズ)の特徴
- 異年齢・異進度の子が同時に学ぶ寺子屋スタイル
- マサチューセッツ工科大学とメディアラボが共同開発した「Scratch」使用
- 受講料が1万1,000円~と安価
CodeCampKIDS(コードキャンプキッズ)はゲームやアプリケーション開発に強いプログラミングスクールです。
プロも使用するゲームエンジン「Unity」を使って2D・3Dゲームを作るなど、本格的なカリキュラムも導入されているのでチェックしておきましょう。低学年のうちから専門ツールScratchを使うことにより、プログラミングを体系的に学べるのもメリットです。
また、受講料は1万1,000円からと低めの設定なのも特徴。
Unityを使う本格的なコースでも1万6,500円なので、金銭的なメリットも大きめです。
エドモンドプログラミングスクール
画像引用元:マイクラ×プログラミング教室 | エドモンドプログラミングスクール
エドモンドプログラミングスクールの特徴
- 小学生から中学生向けのキッズプログラミングスクール
- 冒険ゲーム「マインクラフト」を使った学習で苦手意識を払拭
- ビジュアルプログラミングに長けている
ビジュアルプログラミングとは、タイピングをほとんど使わず簡単な操作でプログラミングできる技術のことであり、小学生などパソコンに慣れていない子どもでも手軽にチャレンジできます。
マインクラフトの世界観を使い、ゲームのように学べるのも、多くの子どもに支持される要因となりました。他にもインターネットの利用と同時に始めたいネットリテラシー教育もあるので、子どものスマートフォン利用が不安な保護者からも人気を集めています。
侍テラコヤ
画像引用元:侍テラコヤ(SAMURAI TERAKOYA) – 日本最安級のサブスク型プログラミングスクール
侍テラコヤの特徴
- サブスク型のオンラインプログラミングスクール
- レッスンチケットを使えば完全マンツーマンでの受講も可
- 好きなタイミングかつ自由なペースで学べる
侍テラコヤはサブスク型のオンラインプログラミングスクールなので、自学自習が基本のスタイルです。
わからないことは掲示板や、コースごとに付与されるマンツーマンレッスンチケットを使って聞くことになります。。ある程度自発的に質問できるスキルのある中高生や、基礎知識のある人におすすめです。
部活や他の習い事で忙しいときでも、学校+αのプログラミングスキルを習得できます。
みらいのおねんど教室
画像引用元:3D制作×プログラミング – みらいのおねんど教室
みらいのおねんど教室は、3Dモデル制作、3Dゲーム制作、3Dプリンターなどを学べる、まさに未来の粘土遊びで豊かな発想、創造力を育てるスクールです。みらいのおねんど教室の特徴
- オンライン授業は双方向コミュニケーションで対面授業の雰囲気
- プロ用3D機材で本格的なクリエイティブ
- パソコン基礎から学べるので子どもも安心
レベル別(対象学年別)に3つのコースが用意されています。
コース名 | 料金 | 対象学年 | 指導内容 |
---|---|---|---|
初級コース | エントリー:9,500円 フレンドリー:14,000円 |
小学1年生〜 | ・パソコン基礎 3Dモデル制作(基礎) ・3Dモデルペイント ・オリジナル調べ学習 ・3Dプリンター(基礎) |
中級コース | 16,000円 | 小学3年生〜 | ・3Dモデル制作(中級) ・3Dプログラミング(基礎) ・アニメーション ・レンダリング ・質感調整 ・ライティング ・3Dプリンター(応用) |
上級コース | 24,500円 | 中学生~ | ・3Dモデル制作(上級) ・3Dプログラミング(上級) ・アニメーション ・レンダリング ・質感調整 ・ライティング ・3Dプリンター(応用) ・3Dゲーム制作 (プログラミング) |
パソコンや3Dモデリングは、子ども達の将来に役立つスキルです。
通って損はないスクールと言えるでしょう。
無料体験・無料説明会・無料カウンセリング申し込み方法
ほぼすべてのプログラミングスクールは、無料体験・無料説明会や無料カウンセリングを実施しています。入会前、受講前にスクールの内容や料金、雰囲気などが分かるため、複数のスクールの無料体験に参加して比較検討することをおすすめします。
- 画面下部の「無料体験・無料説明会」をタップする
- 無料体験・無料説明会のいずれかを選んでタップする
- 名前や連絡先などを入力する
- 入力内容の確認をタップする
子どもにおすすめのプログラミングスクールまとめ
子どもがプログラミングを学ぶのであれば、子どもの指導に特化したスクールにするのがベストです。ゲーム感覚で楽しみながら学べるスクールもあれば、本格的なプロジェクトを想定したスクールもあるので、カリキュラムをチェックしてみましょう。
まずは理想に近いプログラミングスクールを探し、無料体験を受けてみましょう!
今月のおすすめスクール
プログラミングスクール | 詳細 |
---|---|
QUREO(キュレオ) | 小学生・子どもOKの本格プログラミングスクール。教室数国内No.1。 |
ヒューマンアカデミー | キッズコースもある超有名スクール。実績ピカイチ。 |
Tech Kids School(テックキッズスクール) | 設立10年の実績。オンラインでも学べる子ども向けプログラミング。 |
HALLO(ハロー) | 夢中になる楽しい教材と個別最適レッスン。自信が身につく学習サイクルも◎ |
N Code Labo(エヌコードラボ) | 小中高校生向け。オンライン・通学を選べて本格的実践的プログラミングを学べる。 |