ハイブランド級のレザーを使用した、おしゃれで上質な革小物で人気の「ボナベンチュラ」。
近年、インスタグラムなどで目にすることも多いこちらのブランドについて、当記事では、
- 「年齢層はどれぐらい?」
- 「実際の口コミや評判はどう?」
- 「お得に安く買う方法ってある?」
といった疑問の答え、そして「人気の財布」や「評価が分かれる点」などの役立つ情報をまるっとまとめてお伝えしていきます。
【目次】
- ボナベンチュラとは?年齢層や実店舗、使用歴のある芸能人などの調査データまとめ
- ボナベンチュラの口コミや評判はどんな感じ?みんなの声を参考に深掘り
- ボナベンチュラを安く買う方法はある?クーポンやセール、アウトレットについて
- 迷った時に見ておきたい、ボナベンチュラの財布でメンズから人気のTOP3を発表!
- プロ目線で解説!購入前に知っておくべきボナベンチュラの評価が分かれる点とは?
- どんなところが魅力?ボナベンチュラの3つの特長をサクっとご紹介!
ボナベンチュラとは?年齢層や実店舗、使用歴のある芸能人などの調査データまとめ
▪BONAVENTURAとは?
2013年の設立後、あの世界的なラグジュアリーブランドの「エルメス」と同じ種類のレザーを使用した、上質で美しい「高級スマホケース」の製作。
これがファッション感度の高いインスタグラマーを中心に注目を集め大ヒットし、たった数年で「スマホケース」のトップブランドに躍り出るまでに成長しています。
そして近年では、スマホケースと同じレザーで仕立てたバッグや財布といった革小物も人気となるなど、その勢いは加速し続けています。
ブランド名の「ボナベンチュラ」はイタリア語で「幸福」を意味する言葉。
この言葉をブランド名に据えることで身近なモノを上質なものに変えたら、いつもよりも幸せを感じられる。その幸せを創造する存在でありたいという願い
が込められているのだそうです。
①おもな年齢層
10代 | ★★☆☆☆☆☆☆☆☆(2/10) |
20代 | ★★★★★★☆☆☆☆(6/10) |
30代 | ★★★★★★★★★★(10/10) |
40代 | ★★★★★★★★★★(10/10) |
50代 | ★★★★★☆☆☆☆☆(5/10) |
60代 | ★★☆☆☆☆☆☆☆☆(2/10) |
ボナベンチュラの年齢層は、おもに20代後半~40代後半の方。 男性よりも女性からの支持が厚く、「スマホケース」といった小物にまで気がつかえる大人の方々を中心に人気のあるブランドとなっています。 |
② 「形状別」 財布の価格帯
ミニ財布(+小銭入れ) | 4,400円~34,100円 |
フラグメントケース | 24,200円~38,500円 |
二つ折り財布 | 36,300円~42,350円 |
長財布 | 52,250円~55,500円 |
ラウンドファスナー | 40,150円~62,700円 |
売れ筋の価格帯は「35,000円~55,000円」 品質の良い革財布を製作するブランドの中では、平均的な価格帯となっています。 |
③ブランド知名度
一般男性の間ではまだまだ知名度は低めです。 ですが女性のinstagramユーザーの間ではかなり有名なブランドとなっており、そのフォロワー数は18万人を超えています。(※メンズの有名ブランドで言うと「ダンヒル」と同程度のフォロワー数。) ちなみに今後はメンズ向けの製品がさらに拡大される予定のため、これから男性の間でも知名度が上がっていくことが予想されます。 |
④実店舗の場所一覧
住所 | Via Alessandro Manzoni 14-16 , 20121 Milano , Italy |
電話番号 | +39(0)225134676 |
support@mybonaventura.it |
住所 | 東京都港区南青山3-18-15 1F / B1F |
電話番号 | 03-6447-0589 |
shop.om@mybonaventura.jp |
住所 | 〒542-8501 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目7−1 大丸心斎橋店 本館4階 |
電話番号 | 070-1254-5859 |
住所 | 〒060-0061 札幌市中央区南1条西2丁目11番地 丸井今井札幌本店 大通館2F |
電話番号 | 070-1255-0580 |
以上4店舗がブランド直営ショップとなります。
残念ながらほかの東京の地域(銀座や新宿)、神奈川(横浜)、関西(京都・神戸)などには出店されていません。
ちなみに製品の一部ではありますが、全国の有名百貨店やセレクトショップで取り扱われているので、実物を確認してみたい方は各店へご訪問ください。
⑤使用歴のある芸能人(有名人)
- 石原さとみ
- 紗栄子
- ジローラモ
- 鈴木えみ
- 板野友美
- 重森さと美
- 西内まりや
- 滝沢眞規子
- 佐田真由美
- 矢野未希子
- 等、他多数
- (※敬称略)
ボナベンチュラの製品は、以上のように多数の芸能人や有名人に使用されたことがあります。
ちなみに「妻夫木聡」さん主演の「危険なビーナス」など、人気ドラマに出演した実績もあります。
ボナベンチュラの口コミや評判はどんな感じ?みんなの声を参考に深掘り
ここではブランド公式サイトやAmazonのレビュー評価、そしてtwitterやinstagramといったSNS上の評判をピックアップして紹介していきます。
ボナベンチュラ製品を実際に購入された方の生の声は、いったいどんな感じなのでしょうか?
ぜひ「悪い口コミ」も「良い口コミ」も合わせて確認ください。
× 悪い口コミ・評判
スモールウォレット | |
|
|
評価:★★☆☆☆ |
ノブレッサ スモール ウォレット | |
|
|
評価:★★★☆☆ |
スモールウォレット | |
|
|
評価:★☆☆☆☆ |
▪悪い口コミ・評判の総評
購入された方の大半が満足されているものの、まれに上のようなネガティブな意見がみられました。
中でも指摘が多かったのが、「コバ」の耐久性についてです。
ちなみに「コバ」とは、エッジ部分(※革の切れ端部分)のことを指します。
こちらの部分は使用上ダメージを負いやすい部分のため、残念ながらどうしても劣化は避けられません。
これはなにもボナベンチュラに限ったことではなく、たとえもっと高価なハイブランドでも同じように、使っていればかならず劣化します。
そのためボナベンチュラの「コバ」が、ほかと比べて明らかに壊れやすいわけではないことはお伝えしておきます。
(※ボナベンチュラの「コバ」は、一般的な高級ブランドと比べても見劣りしない仕上がりとなっています。)
ちなみにもしも「コバ」に不具合が起こってしまった時のために、ボナベンチュラでは「ライフタイム保証」と呼ばれる保証サービスが用意されています。
この保証を利用すれば購入後1年以内は無料で修理対応してもらえるので、過度に心配しなくても大丈夫です。
○ 良い口コミ・評判
ロングウォレット | |
|
|
評価:★★★★★ |
ノブレッサ バイ フォールド ウォレット | |
|
|
評価:★★★★★ |
L字ジップ ウォレット | |
|
|
評価:★★★★★ |
▪良い口コミ・評判の総評
- 「レザーの色合いが素敵」
- 「コンパクトで使いやすい」
- 「とにかく見た目がお洒落で上品」
- 「革の質感が良く、高級感がある」
ボナベンチュラの「良い口コミ・評判」では、上のいったような声が多く見られました。
やはりぱっと見てお洒落な雰囲気が感じられる製品が多いこともあり、デザインの良さに対する高評価が目立ちました。
こういった購入者さんのポジティブな意見を見ていると、ボナベンチュラが大事にしているという美と機能性の共存
が製品にしっかり反映されているのがよく分かります。
ボナベンチュラを安く買う方法はある?クーポンやセール、アウトレットについて
ボナベンチュラの製品をもっともお得に、そして安全に入手する方法。
それはブランド直営店での購入です。
というのも、ボナベンチュラでは期間限定でクーポンが配信されたり、セールが開催されたりすることがあるですが、どのキャンペーンもブランド直営店でのみ行われているからです。
そのためボナベンチュラをお得に購入したい時は、公式通販サイト、あるいは表参道にあるボナベンチュラの実店舗を利用するのがベストとなっています。
いまって何かお得なクーポンが配信されたり、セールが開催されたりしてないの?
といった方のために、現在のお得なクーポンやセールの情報をまとめておきましたので、ぜひご覧ください。
【公式サイト】~クーポン情報~
- ニュースレターに新規登録すると、全品10%OFFクーポンが配信さます。
セール品以外は、このクーポンの利用がもっともお得に安くボナベンチュラを入手する方法となります。
【公式サイト】~セール情報~
【表参道店】~クーポン情報~
- 公式アプリインストール後に来店すると、全品5%OFFになるクーポンが配信中です。
ですが上の「ニュースレター登録」でもらえるクーポンの方がお得なので、ご訪問時はそちらをご利用ください。
なおボナベンチュラは全国のアウトレットモールへの出店はしておらず、アウトレットでの販売もしていません。
そのため上の枠の中でお伝えしました「クーポン」か「セール」での購入がもっともお得な入手方法となります。
▪Amazonや楽天市場について
ボナベンチュラの製品は「Amazon」や「楽天市場」でも購入することができます。
もちろんお得度は公式サイトには劣りますが、ポイント等の関係でこれらのサイトで購入したい方もいらっしゃるかと思います。
そこで、それぞれのネットショップの概要や注意点をまとめておきましたので、公式サイト以外でお求めになる際は詐欺や偽物の被害に合わないためにもぜひ一度ご確認ください。
Amazonで検索すると、ボナベンチュラ公式から出品されている製品が多数見つかります。
しかしボナベンチュラ公式以外からの出品もある可能性があるため、こちらでご購入される際は、販売元が「BONAVENTURA 公式ショップ」であることをかならず事前にご確認ください。
でないと安心の「ライフタイム保証」が適用されない可能性があります。
楽天市場では、他のショップから中古品などの出品もあります。
そのため新品本物が欲しい時は、保証が適用されるこちらの「公式ショップ」でお求めください。
ちなみに楽天ポイントの倍率は低いので、公式サイトでクーポンを使った方がお得です。
迷った時に見ておきたい、ボナベンチュラの財布でメンズから人気のTOP3を発表!
バイフォールド ビルクリップ
価格:税込38,500円
「普段はほぼキャッシュレスだけど、やっぱり現金も持っていないと少し不安…」
そんな安全志向の男性におすすめの財布です。
レザー | シュリンクレザー |
機能 |
|
ロングウォレット
価格:税込55,500円
ここまで薄くてスタイリッシュなフォルムの長財布はかなり希少なため、持っているだけで小物にもこだわるお洒落な男性を演出できます。
レザー | シュリンクレザー |
機能 |
|
ノブレッサ バイフォールド ウォレット
価格:税込42,350円
一般的な紳士物革財布の二つ折り財布とは異なる形状と、品のあるレザーの色味が相まって、ジェンダーレスな雰囲気に仕上がっています。
また鞄の中で中身が飛び出す心配のないよう、中央にボタンが付いているのも特徴的です。
レザー | ノブレッサ |
仕様 |
|
プロ目線で解説!ボナベンチュラの財布の「評価が分かれる3つの点」とは?
ここではメンズ財布を専門とする「メンサイ(※当サイト)」が、ボナベンチュラの財布を分析して感じた「人によって評価が分かれる3つの点」について解説していきます。
こちらのブランドの財布を購入して後悔しないためにも、以下の3点は事前にチェックしておくことをおすすめいたします。
①経年変化しない
ボナベンチュラが使用しているレザーは、どれも経年変化しない性質があるため、使い込んでも革の色味は変わりません。
しかしその代わりに、新品時の美しい色味を長い間維持することができます。
あなたは上の写真のような、本格的な革財布の醍醐味でもある経年変化を楽しみたいですか?
それとも購入時の綺麗な色味のまま、お洒落を楽しみたいですか?
その答えによって、ボナベンチュラの財布が好みに合うかどうかが分かれます。
ちなみにボナベンチュラの財布と同じような価格帯で経年変化を楽しみたい時は、「ブライドルレザー」と呼ばれる硬い革が使用されたものがおすすめです。
②革のニオイはあまりしない
ボナベンチュラが使用しているレザーはすべて、薬品の力で皮から革に加工する「クロームなめし」と呼ばれる方法で製造されています。
そのため自然の力で皮から革に加工する「タンニンなめし」のレザーとは違い、革らしい香りはかなり控えめとなっています。
「ふわっと香る、革のにおいが好き」
そんな革好きの方にとっては、ボナベンチュラ製品の香りは少し物足りなさを感じるかもしれません。
ですが反対に、革特有のニオイが苦手な方にとっては愛用しやすくなっていいかと思います。
③メンズっぽさがやや控えめ
色合いやデザイン、そして革の素材感も含め、ボナベンチュラがつくる財布はお洒落で上品な印象のものが主流となっています。
たとえ同じシンプルなデザインであってもボナベンチュラはお洒落な印象に、そして本格革財布は硬派な印象に仕上がっています。
- ①経年変化しない
- ②革のニオイはあまりしない
- ③メンズっぽさがやや控えめ
以上がボナベンチュラの財布の「人によって評価が分かれる3つの点」となります。
もしあなたの好みに合いそうでしたら、一度公式サイトで財布のラインナップをご覧になってみてください。
どんなところが魅力?ボナベンチュラの3つの特長をサクっとご紹介!
「もっとボナベンチュラのことが知りたい」
といった方のために、ここではボナベンチュラがつくる革製品の魅力をぎゅっと3つに絞ってお伝えしていきます。
・革質の良さがハイブランド級
ボナベンチュラが得意とする2つのレザー。
それがあの超高級ブランド「エルメス」とも取引のあるドイツの名門、ペリンガー社(1864創業)が製造する「シュリンクレザー」と「ノブレッサレザー」です。
この2つのレザーは、どちらもひと目で“高級素材”と分かるほどの上質感と、エレガントでお洒落な雰囲気が感じられるところが特徴的。
さらにレザーの発色が格別に美しいことも相まって、ラグジュアリーブランドの革素材と比べても遜色ないほどハイレベルとなっています。
同じ「ブラック」の革財布並べてみると、まったく印象が違って見えます。
さて、そんな優秀な2つのレザーですが、Q.いったいどんなところに違いがあるのでしょうか?
それぞれの特徴がサクっと分かるように表をご用意いたしましたので、ぜひ比較してみてください。
シュリンクレザー | |
<おもな特徴>
|
|
正式名称「シュランケンカーフ」 特殊な薬剤で革をギュっと縮ませて製造されているため、高い弾力性が備わっている。 製法上、部位によってシワ感にバラツキが出てしまうが、その個性もまた良いところ。 |
ノブレッサレザー | |
<おもな特徴>
|
|
正式名称「ノブレッサカーフレザー」 均一で整ったシワ模様が型押し加工で付けられた革素材。 「シュリンクレザー」に比べて凹凸感は控えめだけど、価格はちょっぴり高め。 |
なんとなく2つのレザーの違いがお分かりいただけたでしょうか?
もしよくわからなった場合は、
- 柔らかい革、お洒落な雰囲気が好み
⇒「シュリンクレザー」 - ほどよい硬さ、シャープな雰囲気が好み
⇒「ノブレッサレザー」
といった感じで、あなたの好みを基準に財布を選ぶと失敗がありません。
ちなみにどちらのレザーも、「ナノガラスコーティング」とよばれるボナベンチュラ独自の撥水加工が施されています。
そのため汚れやシミが付きにくいといった嬉しい実用性も備わっています。
ボナベンチュラの製品は「シュリンクレザー」と「ノブレッサレザー」のどちらかがかならず使用されているので、最初に革を決めておくとより財布が選びやすくなります。
・カラーラインナップが豊富
たくさんのカラーの中から好みに合うものが選べるところも、ボナベンチュラの魅力のひとつ。
製品によってはワンカラーだけでなくツートンカラーも用意されているため、多いものになると下のように膨大な数から選べます。
さらにボナベンチュラの色味には一般的なメンズ財布ブランドにはないものが多くあるため、ほかとは違う洒落感を演出したい時にも◎。
あえて定番のダークカラーを外し、小物だけ冒険してみるのもアリかと思います。
また同じデザインの財布でもカラーが違えば大きく印象が異なるので、カップルやご夫婦でお揃いの財布を持つのにもおすすめです。
もし男性へのプレゼントやカラーで迷われた時は、メンズで人気の「エトープ・ブラック・ネイビー」から選んでおけば失敗がありません。
・安心の保証制度がある
ボナベンチュラでは寿命が来るまで製品が使えるように、「ライフタイム保証」と呼ばれる保証制度が用意されています。
気になる保証内容は、購入後1年以内なら基本的に無償で修理してもらえるといったもの。
具体的には「糸のほつれ」や「エッジのはがれ」などありがちなトラブルも、原則無料で対応してくれるそうです。(※カスタマーサービスにて問い合わせました。)
もちろん1年を過ぎてしまうとそこから先の修理は有料となってしまいます。
しかし保証期間のないブランドもあることを考えると、最低でも1年は安心して使える点は大きなメリットといえます。
ちなみにスマホケースの保証はもっと手厚く、破損しやすいハードケースは革の寿命がくるまで何度でも無料で交換してもらえるようになっています。
こちらは1年ではなく永年のため、文字通り「ライフタイム」が終了するまで使い続けられます。
ボナベンチュラで製品を購入すると、赤いカードが付いています。
こちらのカードの裏面に書かれている番号を、購入後15日以内に専用ページで登録すれば「ライフタイム保証」が適用されます。
もし忘れてしまうと保証が効かなくなりますので、購入後の登録をお忘れなきようご注意ください。
- 革質の良さがハイブランド級
- カラーラインナップが豊富
- 安心の保証制度がある