アンククロスのシャンプーは評判が良いようだけど、みんな効果に満足しているのかしら?
アンククロスシャンプーが合わない人の意見もあるはず!
悪い口コミや合わない人の特徴を知ることができます。
記事の内容
・アンククロスシャンプーが合わない人の特徴。
・アンククロスシャンプーはくせ毛には合わないのか効果を検証。
・【最安値】アンククロスシャンプーの販売店情報
髪がくせ毛で、うねったりハネたりするから何か対策をしたい!
その前にアンククロスシャンプーが「合わない人の意見を知りたいなぁ」と思われている方の参考になれば嬉しいです。
また、アンククロスシャンプーはうねりや、くせ毛などの髪トラブルに合わないのか?効果を検証してみました。
アンククロスシャンプーとは
有名モデル、タレントの御用達サロンとして都内で圧倒的な人気を誇る“ANKHCROSS”のシャンプー。
スペックは高め
アンククロスのオリジナルシャンプーは若い世代を中心にSNSやブログ、雑誌でも取り上げられています。
アンククロスシャンプーはサロン品質として20代~30代を中心に人気があるシャンプーです。
シャンプーの実力も話題ですが、香りの種類も豊富でモデルさん達がプロデュースした香りなど12種類もありますね。
それではアンククロスシャンプーが合わない人の意見を見ていきましょう!
アンククロスシャンプーが合わない人の特徴とは
有名美容室アンククロスの美髪革命シャンプー ですが、利用者の口コミを集めました。
髪トラブルに悩んでいる方の意見を中心に確認していきます。
このような方の意見
今までのシャンプーが合わない方がアンククロスシャンプーを使った時の口コミです。
悪い口コミと良い口コミの両方を確認し、合わない人の特徴を調べてみました。
悪い口コミ
夜使った時は手触りよかったのに・・
もともとくせ毛ではあるけど、他のシャンプーでこんな悲惨になったことはなかったので、アンククロスオリジナルシャンプーが髪に合わなかっただけだと思いたいです。
若い方向けかも
40代女性
そんな時にたまたま見つけたのが、このシャンプーだったんです。
香りはちょっと甘すぎな感じがしました。
1週間使っていますが、今まで使っていたシャンプーよりはサラサラです。
潤っているのかツヤが出ているのかわかりません。
このシャンプーは若者向けだから、私みたいな年代には合っていないのかな?
使う前に美容室に行った方がいい
30代女性
ちゃんと続けることが大切。
潤いのあるツヤヘアーが取り戻すには時間が掛りそうです。
使う前は、傷んでいる毛先は美容室で定期的に切ってもらうこともおすすめします。
そうすると指通りがスムーズになります。
良い口コミ
パサパサからのサラサラ
20代女性
さすが美容師推薦だけあって泡立ちも良くて香りや洗浄力、保湿の全てが理想的でした。
500mlで2,750円ならそんなに高い買い物でもないかな。
癒させる香りとツヤ感
20代女性
ミルキーチェリーの香りにうっとり、泡立ちも優しくて、髪に潤いが出てきました。
今のところ1位
30代女性
色々シャンプーを試した中で、歴代1位だと思っています。
髪を巻いたあとも、ツヤツヤ感があるし大満足です。
口コミまとめ【合わない人もいる】
当たり前かもですが、髪質の違いなどから人により合う合わないはあるようですね。アンククロスシャンプーを使ったからといって髪トラブルがなくなるわけではありません。
シャンプーでくせ毛がなくなったら奇跡に近い現象です。
ただ、手触りや潤い感など、使ってみると実感できることはあります。
それぞれの口コミをまとめると次のようになります。
悪い口コミ
- 夜使った時は手触りよかったけど朝はダメ。
- 潤っているのかツヤが出ているのかわからない。
- 年代で使用感が違うかも。
- 傷んでいる毛先はカットしてから使う方が良い。
良い口コミ
- 泡立ちも良くて香りや洗浄力、保湿の全てが理想的。
- 香りも良くて、髪に潤いが出てきた感じ。
- ツヤツヤ感があり、セットもしやすくなった。
合わない人の特徴
アンククロスシャンプーが合わない人の特徴は、くせ毛やうねりなどの髪質の方である傾向でした。
とはいえ、くせ毛などのトラブル髪の方でも好感が持てる意見もあるので、個人差があることもわかります。
そこで実際にくせ毛に使用してみたので検証していきます。
アンククロスシャンプーはくせ毛には合わないのか効果を検証
女性の髪に対するお悩みとして多いのは「髪のくせ毛や、うねり」私も超が付く程のくせ毛の持ち主です。
くせ毛の悩みと毎日付き合っています。
- ヘアスタイルがなかなか決まらない
- ヘアスタイルが決まってもすぐ乱れる
- セットに時間がかかる
- 髪の毛が乾燥しやすく痛みやすい
- 髪にツヤがないように見える
- 湿気がある日は爆発したように髪の毛が広がる
私は爆発がひどい・・・( ;∀;)
あげればキリがないくらい悩みがあり、朝のセット時間には何度も鏡とニラメッコ状態です。
くせ毛に合うのか!
こんな私の髪の毛に合うのか・合わないのかアンククロスシャンプー&トリートメントでくせ毛対策をしてみました!
くせ毛には何を使っても合わない!効果なし
私が今までくせ毛対策の為に様々なシャンプーやトリートメントをたくさん試してきましたが実際に効果を感じたことはありませんでした。ポイント
というか自分に合った「シャンプーやトリートメントが無かった」と言うのが正しいのかもしれません。
そこで、くせ毛を改善するのに大切なのは何か自分なりに考えてみました。
- 縮毛矯正(ストレートパーマ)をするか?
- シャンプーを変えたり生活習慣を見直してクセ毛を改善するか?
- あきらめて今のままの髪型で生活するか?
- くせ毛を活かした髪型を探すか?
過去に一度だけサロンでストレートパーマをかけた時がありますが一瞬だけ救われました。
パーティーなどイベントでイメチェンしたい場合には美容室が一番です。
でも、パーマはお金が掛かるし、その時だけの幻で終わってしまう非現実的な対処方法でした。
やはり、長期的に安定した髪質を手に入れるために出来ることはシャンプーを変える事かと。
結局のところ
やはり毎日のヘアケアが大切だと思います。
経験上、くせ毛改善は「何を使うか」が大切です。
そこで気になるシャンプーやトリートメントを調べてみたところアンククロスシャンプーに巡り合うことができました。
しかし、今までは何を使っても納得するシャンプーには巡り合うことができていないので、あくまでも実験材料的な考えです。
使用感と効果
アンククロスで使った物は次の2点です。- オリジナルシャンプー
- オリジナルEXリッチトリートメント
アンククロスシャンプーの特徴
ヒアルロン酸の2倍の保湿力を持ちキューティクル補修に絶大な効果が認められる注目成分リピジュア配合。
アンククロスEXリッチトリートメントの特徴
ハイダメージ毛、太い毛質の方向けに更にリッチ成分をアップさせたサロンクオリティーのトリートメント。
2点を使った理由
本音はトリートメントだけで良いかなと思いましたがオリジナルシャンプーと併せて利用することで 相乗効果があるみたいなのでどちらも購入しました!
使い始めの第一印象は「何が違うの?」
使用感
私は夜シャンプーをして、トリートメントをします。
正直シャンプーやトリートメントをした時は今までの歴代シャンプー&トリートメントと何ら変わりは感じませんでした。
感じた効果
それでも翌日の朝に髪の毛を触ってみると今までに感じたことのない手触り感がありました。
スッと指が抜けるような感覚!
とりあえず感触も悪くないので、これからも続けてみようと思わせてくれるシャンプーとトリートメントでした。
検証結果
繰り返しになりますが洗っているときは普段使いの物との違いを感じることはありませんでした。
違いを感じたのはドライヤー後と、翌朝です。
ごわつきからの解放です。
セットの時間が短縮できているので、クシ通りが良くなったのだと感じています。
ポイント
合わないというよりは、これまでのシャンプーよりは髪が乾いた後の手触りや香りの違いを感じることができたのは嬉しい発見でした。
生まれつきの髪質や加齢のほか、ブロー・ヘアアイロンの熱やパーマ、カラーリング、紫外線などによるダメージも要因のひとつ。
キューティクルがめくれ、そこからうるおい成分が流出すると、髪の水分量がアンバランスになってくせ毛にうねりが生まれます。
つまり、毛先までリッチなうるおいを注入し、さまざまなダメージから守りながら補修するヘアケアがあれば、しっとりまとまる髪に近づいていくのかもしれませんね。
人により合う合わないはあるようですが、次期のシャンプー候補としては覚えておきたい物です。
様々な意見がありますが、使用感や効果については実際に使用してみないと分からない部分なのでお試しで使ってみるのもアリですね!
ただ、購入する場合には類似品などもあるので間違えないようにしてください!
詳しい販売店の情報をまとめました。
【最安値】アンククロスシャンプーの販売店情報
アンククロスシャンプーの販売店は全国にあります。
販売店といってもサロンなのですが、そこで販売されています。
店舗での購入は難しい
東京を中心に全国に13店舗ありますが、いざ購入をするには不便ですね。
また、大手の通販サイトでの取り扱いもありません。
夜は良かったのに残念
20代女性