iHerb(アイハーブ)の特徴 | |
運営会社 | iHerb, Inc. |
設立 | 1996年 |
事業内容 | オーガニック製品を中心に扱うオンラインストア |
サービス展開 | 185ヶ国 |
ユーザー数 | 1,100万人 |
そもそもiHerb(アイハーブ)って何?怪しい、、
そんな方に向けて、iHerbの概要をサクッとお伝えします!
紹介プログラムなどでアフィリエイターが多く怪しいと思われがちですが実際はそんな事はありません。
海外のサプリメントやコスメ、プロテインの他、オーガニック製品など幅広い商品ラインナップで愛されています!
ただ実際、『iHerb(アイハーブ)が怪しい!』という声はかなり多いようなので、その理由を調査しました。
iHerb(アイハーブ)が怪しいと思われる理由
アイハーブが怪しい理由
- 海外の企業で怪しい
- 紹介プラグラムが怪しい
少し解説を加えます!
アイハーブが怪しい理由①|海外の企業
冒頭でもお伝えした通り、iHerb(アイハーブ)は海外の企業が運営するサイトです。
海外のサイトだと、どうしても英語を日本語に直訳したような文章が出てくることも一部あるので、『なんだか怪しい』と思われることもあるかもしれません(笑)
ただ、iHerb(アイハーブ)は創業25年以上の老舗オーガニックECストアです。
利用者や取り扱う商品数で見ると、『オーガニック・ナチュラル製品のAmazon』と言えるほど信頼感のある企業であることは間違いありません。
アイハーブが怪しい理由②|紹介プログラム
『iHerb(アイハーブ)ってネットワークビジネスじゃないの?』という声もかなり多く聞きます。
このように怪しまれてしまう理由が紹介プログラムの存在なんですね。
iHerb(アイハーブ)では既存ユーザーが新規ユーザーを紹介するとiHerbクレジットが入手できるプログラムが用意されています。
これは多くの企業やサービスが行なっている『紹介キャンペーン』と変わりはなく、全く怪しくありません。
確かに、YouTubeでも多くの有名人・インフルエンサーに紹介されているみたいだね!
とはいえ、実際のiHerbの評判や口コミを確認して怪しくないか確認したいところですよね。
そこで、まずは公平なiHerbの評価を知るためにアプリの評価から確認していきましょう。
iHerb(アイハーブ)の口コミ・評判スコア
【iHerb(アイハーブ)アプリの口コミ・評価】
OS | 評価 | |
Apple | 4.7 | |
4.8 |
『iHerb(アイハーブ)アプリ』の評価は上記の通り。
どちらも、アプリとしてかなり評価されていますね!
今回はGoogle Playで比較してみました!
【主要ECサイトの口コミ・評価】
アプリ | 評価 | |
iHerb | 4.8 | |
バイマ | 4.6 | |
食べチョク | 4.5 | |
ヤフーショッピング | 4.4 | |
楽天市場 | 4.3 | |
ショップリスト | 4.2 | |
ZOZOTOWN | 4.1 | |
Amazon | 3.8 |
(GooglePlayを参照)
Amazonやバイマなどの海外から楽天といった国内アプリまで比較しました。
なんと、こちらの中ではiHerb(アイハーブ)アプリは最も評価が高いという結果になりました!
楽天やAmazonを抑えての1位は驚きです。
なんでiHerbの評価がそんなに高いの?
Google Playで40万件以上の評価の中に寄せられた口コミを確認しました!
- 商品に関する口コミ・評判
- サービスに関する口コミ・評判
『商品』と『サービス』について、良い口コミと悪い口コミをそれぞれご紹介していきます!
まだiHerb(アイハーブ)を使ったことのない方はぜひ参考にしてください。
\『DUS7737』で割引注文!/
商品に関する良い口コミ・評判
- 質の良い製品が安く購入できる
- 商品数が豊富で選びやすい
商品に関する悪い口コミ・評判
- 商品の梱包が雑なことがある
- 在庫切れですぐに買えないことが多い
商品に関しては、良い口コミが圧倒的に多かったです!
【商品】iHerb(アイハーブ)の良い口コミ・評判
商品に関する良い口コミ・評判
- 質の良い製品が安く購入できる
- 商品数が豊富で選びやすい
iHerb(アイハーブ)の評判が良い理由はこの『商品』にありそうですね。
それぞれ紹介していきます!
【良い口コミ①】良質な製品が安く購入できる
【評価】
【口コミ】
- 日本では手に入りにくい商品が手軽に楽しめるので、とても魅力的です。
オーガニック等の身体に良い商品は日本では高く、買いづらいですが、手軽な価格で手に入るので助かります。
【評価】
【口コミ】
- 気軽に海外の商品が買えるので大変助かります。
日本では買えないものも、自分の肌に合うものも見つけられて大満足です。
しかし、iHerb(アイハーブ)では高品質な製品が安く買えちゃうんです!
私もiHerb(アイハーブ)を初めて利用した際には驚きました(笑)
実際にiHerb(アイハーブ)とヤフーショッピングで販売されている同じ商品を比較してみました!
【ヤフーショッピング】
続いてiHerb(アイハーブ)です。
【iHerb】
なんと、iHerbなら商品だけで1000円も安く買えちゃうんです!
【良い口コミ②】商品数が豊富で選びやすい
【評価】
【口コミ】
- 品揃えが半端なく多いです。
わからないこと、不満点はカスタマーにメールすれば数時間のうちに返答が帰って来る。
【評価】
【口コミ】
- オーガニックのもの、動物実験のないもの、ヴィーガンなど、欲しい商品を簡単に見つけて買えるので嬉しいです。
口コミにも出ていたヴィーガンなど様々なライフスタイルの方に合わせた商品展開をしていることが特徴です。
こちらも魅力の1つですね。
では、悪い口コミも見ていきます!
【商品】iHerb(アイハーブ)の悪い口コミ・評判
商品に関する悪い口コミ・評判
- 商品の梱包が雑なことがある
- 在庫切れですぐに買えないことが多い
低評価の多くは、海外のオンラインショッピングサイトならではのトラブルが原因でした。
1つずつ解説します!
【悪い口コミ①】商品の梱包が雑なことがある
【評価】
【口コミ】
- 韓国倉庫発送になってから、在庫なしが頻発している上、発送もアメリカから発送よりもかなり遅くなってしまった。
梱包も雑になってきて残念。
海外から商品が届けられるので、その間で商品が破損したりなんてこともあるそうです。
ちなみに、私が注文した時は梱包にも問題はありませんでした!
【実際に到着した商品の写真】
上記の写真は綺麗に梱包されていましたが、
万が一梱包や商品に問題があればiHerb(アイハーブ)カスタマーサポートに連絡しましょう。
返金対応にも応じてもらえるかもしれません!
\アイハーブに問い合わせる/
【悪い口コミ②】在庫切れですぐに買えないことが多い
【評価】
【口コミ】
- 売り切れ頻発で買えない。
入荷もすごく遅く、もう1ヶ月以上待っている商品がある。
【評価】
【口コミ】
- セールのときに売り切れでは意味がない。
セール時に在庫を確保するなど基本的なことに考えないが至らないのはとても残念。
世界中から注文があるので、特にキャンペーンセール品は即完売してしまうこともしばしば、、
欲しい商品があれば、商品の入荷時に通知が来るように設定するなどの対策をしましょう!
iHerb(アイハーブ)のサービスに関する口コミ・評判
サービスに関する良い口コミ・評判
- レビューが多く安心して使える
- 注文してからすぐに商品が届く
サービスに関する悪い口コミ・評判
- クレジットカードでの購入ができない
- 注文完了・キャンセルの処理
iHerb(アイハーブ)のサービスについても良い口コミがほとんどでした!
どちらもザッと解説します!
【サービス】iHerb(アイハーブ)の良い口コミ・評判
サービスに関する良い口コミ・評判
- レビューが多く安心して使える
- 注文してからすぐに商品が届く
『レビュー数』や『商品到着までの早さ』が要因のようです。
【良い口コミ①】レビューが多く安心して使える
【評価】
【口コミ】
- 海外からのカスタマーレビューの内容が、日本人である自分には特に新鮮で興味深いです。
商品を選ぶうえでの貴重な参考情報としてありがたいです。
【公式注文サイト画像】
人気商品にもなると20万を超えるレビュー数になって、本当にすごいです(笑)
【良い口コミ②】注文してからすぐに商品が届く
【評価】
【口コミ】
- 到着予定が2週間後だったのですが何が起きたのか注文から4日後に商品が届き、びっくりしました!
速くてとても助かりました!
【評価】
【口コミ】
- 海外からなのに注文してから荷物が今どこにあるのかリアルタイムにわかり、到着も早いです。
これにより、米国から日本への発送でも商品の到着が早くなったんですね。
【実際の配達状況】
実際に、私も注文後から4日後に商品が届きました!
注文してからiHerb(アイハーブ)の配送日数が気になる方は、以下の記事も覗いてみてくださいね。
▼iHerbの商品がいつ届くか気になる方へ
続いてはiHerb(アイハーブ)のサービスへの悪い口コミです。
【サービス】iHerb(アイハーブ)の悪い口コミ・評判
サービスに関する悪い口コミ・評判
- クレジットカードでの購入ができない
- 注文完了・キャンセルの処理がうまくいかない
- その他原因不明の不具合がある
それぞれ掘り下げていきましょう。
【悪い口コミ①】クレジットカードでの購入ができない
【評価】
【口コミ】
- 商品をカートに入れ、クレジットで支払おうとしたら、エラーが出て全然買い物が進みません。
クレジットカード情報を入力し「続ける」を押すと「サーバーに繋がっていません」と出ます。
【評価】
【口コミ】
- 購入手続き時、クレジットカードを選択後タップしても画面が変わらずびくともしません…。
その為に購入出来ませんでした。
特にカードの登録時や決済時にトラブルが発生しているようです。
クレジットカードでのトラブルの解決方法をあらかじめ知りたい方は、以下の記事を参考にしてください!
【悪い口コミ②】注文完了・キャンセルの処理がうまくいかない
【評価】
【口コミ】
- 注文内容を間違えたので一度キャンセルしようと思い、注文キャンセルのボタンを押してもキャンセル出来ません!
何度もしましたが出来ず、そうこうしているうちに出荷済みになってしまいました。
上記のような口コミ・評判も一定数見受けられました。
注文がキャンセルできないとなるとかなり困りますね、、
【悪い口コミ③】その他原因不明の不具合がある
【評価】
【口コミ】
- 更新ができなくて買い物できずに困ってます。
ボタンが押せず、なんどトライしてももう在庫がないので困ってしまって途方に暮れています。
どうやらアプリ版では、クレジットカードの登録と同様に使いにくいとの声が多いですね、、
ちなみに、iHerb(アイハーブ)の公式サイトでは問題なく注文できるのでおすすめです!
iHerb(アイハーブ)への口コミ・評判は以上になります!
全体的に『商品はとても良いがサービスがあまり良くない』という印象を受けましたね。
ただ、評価自体は4.8と高いので安心して使っていただけるかと思います!
【実体験】iHerb(アイハーブ)のメリット・デメリット
ここで、私が実際にiHerb(アイハーブ)を利用して感じたメリット・デメリットもお伝えします。サービスには一定のデメリットはつきものですが、、
iHerb(アイハーブ)に関しては利用するメリットの方が圧倒的に大きいです!
【実体験】iHerb(アイハーブ)のメリット
iHerbのメリット
- 会員登録費&年会費が無料
- ライフスタイルに合わせて選べる商品ラインナップ
- キャンペーンセールやクーポンが豊富
- 40ドル以上の注文で送料無料になりさらにお得
なんといっても、iHerb(アイハーブ)は質の良い製品がお得に注文できることが最大の魅力。
登録だけなら費用は一切かからないので、この機会にぜひ登録しておきましょう!
\『DUS7737』で割引注文!
▼iHerb最新クーポン情報はこちら
【実体験】iHerb(アイハーブ)のデメリット
iHerbのデメリット
- 商品パッケージの説明欄がわかりにくい
- 日本へ輸入できない商品がある
- 購入金額に上限がある
こちらに関しては、iHerb(アイハーブ)が海外のECサイトなので仕方がない部分はあるかなと思っています(笑)
『不具合が多い』という評判が目立ちましたが、、
私個人としては比較的使い易く、問題なく購入できました!
\『DUS7737』で割引注文!/
iHerb公式ページを確認する
まとめ|iHerb(アイハーブ)は怪しくないので安心して使える
今回はiHerb(アイハーブ)の口コミ・評判をご紹介しました!最後に本記事の内容をまとめます。
iHerbの口コミ・評判
- iHerb(アイハーブ)は怪しい?
→全く怪しくない! - 全体的に高評価
- 良質な製品がお得に買える
- アプリの不具合などサービス面に課題
- 登録費&年会費は無料なのでまずは気軽に登録!
iHerb(アイハーブ)は全く怪しくありません!
iHerb(アイハーブ)の評判は間違いなく『良い』と言えます。
サービス面では少し課題は残りますが、『品質の高さ』と『コスパ』は業界トップクラス!
まだiHerb(アイハーブ)を使ったことがないという方はぜひ一度利用してみて、評判の高さを実感してください。